口丹波地区私立幼稚園PTA連合会の講演の感想
最近、30代40代の実の娘さんから絶交される高齢のお母さんが増えてきているそうです。
「今度会うときは葬式ね」
「これ以上私に関わらないで」
そんな言葉で一方的に関係を切られるケースが増えているとのことです。
絶交宣言までいかなくても、「元気?」と電話や手紙で尋ねても「ご心配なく」と素っ気ない返事だけでその後のやり取りが続かない。避けられていると感じておられる親御さんは意外と多いのではないでしょうか。
では、どうしてそんな冷たい母子関係になってしまうのでしょうか。
まず一番に考えられるのは幼少期からのお母さんの関わり方。
「ダメ出しや否定するような言葉ばかり言われ続けた」
「高圧的に自分の価値観を押しつけてくる」
子どもからそのように思われる態度を取り続けた結果、子どもは大人になったあと我慢の限界を迎えて「もいい。関わりたくない。」と母親を避けるようになります。
ところが当の母親は、自分の今までの子どもへの態度、関わりがそんなに子どもを傷つけているとの自覚がないため、どうして子どもが避けるような態度を取るのか見当がつきません。
「心当たりは育児のことで1、2度注意したことくらいしかない」
そんなふうに言うお母さんは今までどれだけ娘にダメ出しをしてきたか、ということについては忘れてしまっています。過去のダメ出しで、どれだけ娘が悲しい思いをしてきたかについても思いが至っていない。
今回の「育児のことで1、2度注意した」が堪忍袋の尾が切れる10001回目のダメ出しとは気がつかないのです。
仮に、それまでに娘が傷ついた気持ちを母に打ち明けたしても、それを自分への攻撃と取ってしまい、娘の気持ちを理解することは難しかったことでしょう。
娘がわかってほしいのは、「そのときどれだけ寂しかったか」という自分の気持ちなのです。
「ああ、さびかしかったんやね・・、ゴメンね。でも、あのときも、今もあなたを愛しているよ。」という心からの声が聞きたいのです。
子どもは小さいときも成人してからでもお母さんには、
「気持ちをわかってほしい」
「ほめてほしい」
「認めてほしい」
「愛してほしい」
そう望んでいます。
それをいつも叶えてあげることはできないかもしれないけれど、子どもの気持ちに寄り添ったり、思いやったり、そういう心をいつも持って子どもに接してあげてほしい。
僕は最近講演でこのようにお話しています。
「子どもを大切にするということはどういうことか。
誤解を恐れずに申しあげるなら、子どもを大切にするとは子どもの気持ちを大切にするということです。
そのためには子どもの話を聞かなければなりません。
そのとき話の途中で「それは違う」とか「あなたは間違っている」とかダメ出しをせずに最後まで聴くということが大事です。
親はね、自分では子どもを大切にしているつもりでも、本当は『自分の子どもへの願い』を大切にしてしまっていることが往々にしてあります。
それは子どもの気持ちより親である自分の思いを優先してしまっているということです。」
これは親であれば避けれないことです。
知らないうちに子どもを親の思い通りにしようとしたりしてしまうのです。
でも、ちゃんとそれを自覚して、そうなってしまいそうな時やそうなってしまっている時に気がついて、「ああ、アカン、アカン。これは親のエゴやわ」ともう一度子どもの気持ちをおもいやれば、それで大丈夫です。
幸せには色んな幸せがありますが、「幸せな親子関係」を持っていることはその中でもとりわけ大きい幸せであるように思います。
「幸せな親子関係」は子どもの人生を幸せなものにすると同時に、親自身の人生も幸せなものにします。そしてそういう幸せな関係を築けるかどうかは親がどういう心がけを持って子どもに接しているかにかかっているのです。
< 長谷川満の講演会のお知らせ 一般参加OK >
2月28日(日)14:20〜15:50 兵庫県加古川総合庁舎1階「かこむ」
テーマ「愛の子育て、エゴの子育て」 参加費1000円
詳しくはコチラ→http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/433399463.html
4月23日(土)10:00〜11:40 岡山県玉島市民交流センター
テーマ「子どもを伸ばすプラスの問いかけ」 参加費300円
詳しくはコチラ→http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/433600206.html
< リンク >
講演紹介動画「笑って感動して心が軽くなる講演」
https://www.youtube.com/watch?v=IJgivKVQttk
講演紹介動画「いのちの大切さを子どもたちにどう伝えるか」
https://www.youtube.com/watch?v=2WVpUz5AnPc
子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
http://www.hariat.co.jp/ksg/
不登校でお悩みなら
http://www.hariat.co.jp/ksg/futoukou.htm
親も子も幸せに成長していくヒントがいっぱい!
ブログ「長谷川満の親学講座」
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/
気づきがいっぱい!子育てコラム「あなたのままで100点満点」
http://www.koushinococoro.com/magazine/kyouiku/hasegawa_100/
感動!心が軽くなる!子育て講演については
http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/service2/