マイベストプロ北海道

コラム一覧

RSS

食費負担アップで入院費用が高くなる?

2014-07-03

以前「必要な保障額って?」「高額療養費制度って?」で、入院の際必要な費用について、お話しいたしました。簡単に言うと、入院等でたくさんの医療費がかかり、「高額療養費制度」で決まっている負担上限額...

お金の借りる時の上限金利が緩和される?

2014-06-30

お金を借りる時には一般的に利息がかかりますよね。利息は金利や返済方法により決まります。金利が高くなればそれだけ返済金額が多くなることはお分かり頂けるかと思います。例えば100万円を借りて1年後に利...

2つの給付金の申請が始まりました

2014-06-25

先日「社会保障の話 その12 ~消費増税に伴う「給付金」の手続きが始まります~」でご案内した2つの給付金ですが、札幌では申請手続きが始まりましたね。すでに対象の方には申請書が送付されていると思いま...

103万円の壁がなくなる!? 配偶者控除の見直しはどうなる?

2014-06-18

前回、「103万円の壁って何?」で、103万円の壁とは何かご説明しましたが、今この壁を無くそうとする動きがあります。日本は少子高齢化が進んでいてこのままでは働き手が少なくなる、との危機感から、今まで...

103万円の壁ってなに?

2014-06-16

先日、「税金に関する扶養の考え方(所得税編)」で扶養控除等についてアップしました。その中に記載した控除対象について、「合計所得38万円以下」という条件がありますが、これが「103万円の壁」となります...

税金に関する扶養の考え方(所得税編)

前回「社会保険の扶養に入る、ということ」で社会保障に関する扶養について、アップいたしました。「扶養に入る」ことで、被扶養者は別に保険料を負担することなく、給付等を受けることができる仕組みです。...

社会保険の「扶養に入る」ということ

2014-06-11

退職 手続き

よく「扶養に入る」という言葉を聞きますが、実際どういうことなのかはっきりわからない、という方も多いのではないでしょうか。例えば、主に生活費を稼いでいるのがご主人で(主として生計を維持している)...

自転車のルールを守りましょう

2014-06-09

暖かくなってきたこの季節、自転車は気持ちいいですよね。乗っているとついつい飛ばしたくなったり、信号無視をしてしまったりしていませんか。自転車は「軽車両」に分類されます。つまり、車を運転する時と...

ガソリンの値上がりが続いています

ガソリンの値上がりが続いています

2014-06-06

昨年、エジプトの情勢が不安定になったこと等の要因により、ガソリンが高騰しましたが、エネルギー政策として「シェールガス」等が普及してくると、長いスパンでは原油の価格は下落してくる、と考えられていまし...

国民年金の保険料の支払いを猶予できるかもしれません

2014-06-04

平成26年度、国民年金の1カ月当たりの保険料は15,250円です。厚生年金と違い、配偶者等の親族を「被扶養者」として、いわゆる「扶養に入れる」ことができないので、ご夫婦で国民年金に加入すると、月3万円以上の...

消費増税に伴う「給付金」の手続きが始まります

2014-06-03

消費増税が決定した際、所得の低い方々や子育て世帯の負担を緩和するため、「臨時福祉給付金」と「子育て世帯臨時特例給付金」の2つの給付金の支給が決定しました。「臨時福祉給付金」は平成26年度分の市民税...

フラット35は過去最低金利!

2014-05-14

フラット35とは、独立行政法人の住宅金融支援機構が提供しており、借入期間中の金利が変わらない長期固定金利の住宅ローンです。フラット35の今の最低金利は、借入期間21年以上・融資比率9割以下で1.73%。...

家の購入、火災保険はいつ入る?

2014-05-01

一般的に住宅メーカー等で家を購入する場合は、住宅ローンや火災保険について必要なタイミングで勧めてもらえるため、ご自身で日程の確認・調整等をする必要が無いことが多いです。※もちろん、他の銀行・保険...

火災で損害賠償を請求されることも?

2014-04-28

以前「火災保険で気を付けることって?」で、「失火責任法」により近所の火事の火が燃え移った時でも損害賠償を請求することができない、というお話をいたしました。※失火責任法とは・・木造家屋が密集している...

自動車保険の節約法

2014-04-21

先日、大手損害保険会社2社が自動車保険の値上げを発表しました。消費増税の影響や、シニア層の事故増加等により、今後も保険料値上げが予想されます。少しでも保険料を安く抑えるために、いくつか見直しのポ...

コラムのテーマ一覧

佐々木茂樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
011-596-9817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐々木茂樹

ファイナンシャルサービス株式会社

担当佐々木茂樹(ささきしげき)

地図・アクセス

佐々木茂樹のソーシャルメディア

instagram
kurumiとmizore
youtube
ファイナンシャルサービス
2024-02-28
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のお金・保険
  4. 北海道のライフプラン・人生設計
  5. 佐々木茂樹
  6. コラム一覧
  7. 10ページ目

© My Best Pro