2018年の挑戦
Hello! まだまだ桜の見頃が来ていない高崎です。来週ぐらいが見頃かもしれませんね。
さて、題名にもあるように、昨日(4/1)、第2回建築見学ツアーを開催しました!
本来の予定では高崎地区だったのですが、見学したい施設のほとんどが休館日や
イベントで貸切で一般者の入館不可の日と重なってしまったため、富岡地区へ変更しました。
当日のコースは以下の通りです。とても良いお天気に恵まれて、気付いたら1万歩以上歩いていました。
荒船風穴(下仁田町)⇒ 一ノ宮貫前神社(富岡市)⇒ 富岡市立美術博物館 ⇒ ランチ ⇒ 富岡製糸場 ⇒ お茶休憩 ⇒ 富岡市役所
いつものように、綺麗な風景はこちらのインスタアカウントで、
建築物の写真はこちらのインスタアカウントで詳細をお見せします。
さて、またしても初めて訪れる町、下仁田町。「ネギとこんにゃく下仁田名産」(上毛かるた)しか知らなかった町。山の向こうは長野県というところに、「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成の一部として、2014年に世界文化遺産に登録された、「荒船風穴」があります。平日しか通れないという普通車1台がやっと通れる、ガードレールのない崖がある道を登って行きました。
ちょうど昨日が見学再開日初日(12月~3月は閉鎖)で、私たちが令和6年度見学者第1号でした。
無料でガイドさんが詳細を説明してくださいました。そのガイドのお蔭で、風穴の歴史や当時の生活の様子が良くわかりました。
風穴とは、蚕種(さんしゅ)、つまり蚕の卵を蚕紙に貼り付けて、その紙を冷蔵保存しておく貯蔵庫のことです。そうすることで、当時は年に2~3回程度しか生産できなかった生糸が、数回生産できるようになったそうです。ここの地区では、夏ではクーラー不要はもちろんですが、その代わり湿度が高いそうです。そして厳しい冬。
(蚕の生育には温度と湿度の管理が重要と、前回のツアーの高山社跡でも説明していただきました。)風が強かったのですが良いお天気だったので、山からの景色がとても美しく、空気も澄んでいて気持ちよかったです。
その次は、日本で3ヶ所しかないという、下り参道の一ノ宮貫前神社へ。桜が少し咲いていました。
ここが神社の入口で、階段を降りていくと拝殿、本殿があります。この入口までは大鳥居からは階段を上って行きます。3代将軍家光公の命により築殿され、5代将軍綱吉公の時に大修繕が行われたそうです。ここでしばし現代から江戸時代に思いを馳せながら見学し、次の目的地の富岡市立美術博物館へ。
残念ながら昨日は休館日でしたが、外観だけでも見る価値はあるだろうということで、外観だけをしばし見学。
この連続している屋根は「ヴォールト屋根」と呼ばれる建築構造です。富岡市内のもみじ平公園の駐車場内にあります。一部のヴォールトの下に同じ形状のガラス窓があり、そこから光が館内に取り込まれる設計になっているそうです。ぜひ、その内観を見学しにまた行きたいと思います。
そしてランチ。富岡駅前にある「おかって市場」さんで美味しくヘルシーなランチセットをいただきました。
その後は食後の運動がてらに歩いて富岡製糸場へ。
世界遺産に登録されたことにより、色々と修復や改修工事が行われたようで、現在も工事中のところがありました。前回(たぶん登録後すぐくらい)来た時よりもだいぶ変わっていて、見学するところが増えていました。
私たちは音声ガイドやガイドさんの説明なしで自分たちのペースで見学しました。建築エンジニア通訳者としてがかなり見ごたえのある建築物です。フランス積みレンガ、木骨煉瓦構造、木造トラス、フランス式蒸気エンジン…
製糸場では休む間もなく見学し、疲れたのですぐそばにある古民家カフェ「カフェ ドローム」さんでしばし休息。
とても雰囲気の良いカフェでアフォガードを注文しました。疲れた後だったのでとても美味しかったです!
それから歩いて富岡市役所へ。こちらは隈研吾建築都市設計事務所の設計です。
以前は自由に役所内を見学できたようですが、現在は1Fでの撮影禁止、見学する際には1Fの受付窓口で見学申請をしないと見学できなくなっています。私たちはもう役所が閉まる時間の少し前だったので、少しだけ中に入ってすぐ出てきました。写真を撮れなかったのは残念でした。入口を入ってすぐの開放感のある空間と光のコンビネーションは美しかったです。
次回は来月に高崎市内での見学ツアーです。それから伊勢崎地区。色々と見学したい施設が県内にあることに気付いて楽しいです。
#建築 #世界遺産 #世界文化遺産登録 #荒船風穴 #下仁田町 #貫前神社 #富岡市 #おかって市場 #カフェドローム#富岡市立美術博物館 #富岡製糸場 #通訳 #英語 #日本語 #隈研吾 #ヴォールト屋根 #レンガ #フランス積み #木骨煉瓦構造 #worldheritage #worldcultureherigate #arafunefuketsu #shimonita #nukisakishrine #tomioka #tomiokasilkmill #architecuture #kengokuma #interpreter #english #japanese #vault #roof #brick #frenchstyle