#2高校の懇談で先生に言われるままに、受験校を決めようとしてます。いいのかな??
高校3年生を持つ、保護者さんから、以下のようなご相談を頂きました。
「高校の補習も申し込みました。高校から言われた問題集もたくさん買いました。すごい量です。これだけやれば、大学合格できますよね??」
加藤の結論は「無駄にはならない。でも、ムダが多すぎる」です。
このシリーズでは、大学受験を控えるお子様をお持ちのお母さん(お父さんをはじめとする、ご家族の皆さんにも是非)に向けて、最新の大学受験で、知っておくべき大事なことをまとめていきます。
「頑張ったら上手くいく」ではなく「合格のために何をするか」
勉強を頑張ったら、良い大学に合格できるという考え方は、手段と目的を間違っていると自覚して下さい。「大学受験」を「公立高校の受験」と同じだと考えているお母さんに、改めて申し上げます。このシリーズでずっと書いてきましたが、志望大学に合格するためにやるべき事とは「自分の志望大学の合格最低点を超えること」です。
志望大学に合格するために「自分の志望大学の合格最低点を超えること」が、受験対策だと言うことを、絶対に間違わないで下さい。高校での夏期補習や、指定の問題集購入することは「みんなの学力レベルの底上げ」に効果があることで「アナタの志望大学合格」に直結することなのかは、よく考えてみて下さい。本当に、志望大学合格のための手段になっていますか?無駄の多い勉強のために、本当にやるべき事が出来なくなっていませんか?
みんなと同じ事をやって大丈夫なのは「センター対策」ぐらい
大学受験の場合、受験生全員が受けるテストとは何でしょうか。ズバリ、センター試験です。
みんなと一緒のことをやって、アナタの志望校合格に直結することは1つでしょう。それは「センター試験対策」ぐらいではないでしょうか。ただし、文系と理系では試験が異なります。まして、志望大学によって、受験に必要な科目数や配点も様々な事は知っているはずです。結局、みんなと同じ事をやることは、アナタにとって最良では無いと気づきませんか?
「夏を制する」の前に、夏休みが短すぎて何も出来ない
普通科高校の夏休みは、極めて短いです。受験の夏なんて、3週間ちょっとで終わります。やれることは限られるとよく自覚して下さい。何をすべきで、何をしなくても良いのか。合格を勝ち取るために、この夏休みに何をすべきなのかを明確にした上で、やるべき課題を明確にしましょう。
具体的に何をやって良いか、わからないアナタには・・・。
次のコラムで、具体的に合格戦略を示してみましょう。
是非、大学受験ストラテジスト 加藤 哲也 にご相談下さい。
【オンライン進路相談】アナタが志望校に合格するための「合格ストラテジー」立案します!
https://coubic.com/kikyokai/364657
【お母さんのための大学受験コラム】シリーズ
#1大学受験は全部子ども任せ。でも、それでいいのかな?と思ったら。
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1922/
#2高校の懇談で先生に言われるままに、受験校を決めようとしてます。いいのかな??
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1925/
#3 なぜ、高校の面談で、やたらと国公立大学を勧められるのか。
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1960/
#4 高校から言われた問題集もたくさん買いました。だから、大学合格できますよね??
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1923/