【新高1高校デビュー】#4 明日の英語の予習を20分で済ませる方法 後編
まもなく、高校入学を控えて、春休みの課題に追われている、高校生の皆さんに向けて、
シリーズで「数学」について、高校入学前にやっておくべきことをまとめています。
【入学前に知っておくべき高校数学】
#1 解答がキレイに書ける 計算方法!!
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1125/
#2 ムダ使いに見えるほどノートは広く!!
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1130/
#3 これが「因数分解の極意!!」
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1137/
途中計算はふんだんに。頭の中身を全部書けばいい。
計算ミスが多すぎる中学生・高校生の中には、
頭の中で演算をして、その結果だけをノートに書いていて、
解答がわずか数行で終わっていることがあります。
これでは、途中で考えていることが分からなくなったときに、
自力で振り返りが出来ず、
ミスに気がつくのに多くの時間を消費してしまいます。
このページを見ている高校生のアナタ。
そして、中学生・高校生のお子さんをお持ちのお母さん。
数学のワークやノートの解答を見直してみて下さい。
数学の成績が伸びない理由の一つは、
「きれいな解答作りが出来ないこと」です。
ぎゅうぎゅう詰めで見にくい!! アナタの数学ノートは??
数学のノートは、まず、真ん中にタテ線を引いて、段組をすること。
ヨコではなく、タテにタテに演算を進めること。
そして、感覚を広くとること。
途中で思いつきで脱線して計算をしたり、
後でミスを赤ペンで訂正するために、そのスペースは、必要になります。
さらに、レイアウトがキレイで、見返したくなるようなノートが作れると、
定期テスト前に見直しが出来る、自分専用の最高のテキストが作れますよ!!
数学ならA4ロジカルノート!! 使うだけで成績が良くなる!?
数学の勉強をするならば、
A4サイズのロジカルノートを使用する。
これを使う利点は、
*用紙が大きいと、計算や作図を余裕を持ってできること
*タテ・ヨコがそろって、キレイに見える。
*作図・グラフが誰でもきれいに書ける!!
実際に加藤も、自分の仕事のスケジュール帳として
A4ロジカルノートを使っています。
アナタも是非、使ってみて下さい!!
道具を変えるだけで、数学の成績は変えられるかもしれませんね。