マイベストプロ福島
佐藤浩明

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明(さとうひろあき) / 内科医

さとうクリニック内科・消化器科

コラム

ポケモンGOで様々な好影響?

2017年12月3日

テーマ:ポケモンGO

コラムカテゴリ:医療・病院

ポケモンGOで様々な好影響?

今晩は。今日はupが遅れて申し訳ありませんでした。今日は'ポケモンGOで様々な好影響?’という報告です。
 日本では2016年7月に配信がスタートし、若者から高齢者までもプレイを楽しんでいる位置情報ゲームアプリ『ポケモン GO』(以下ポケモン GO)。花王株式会社「生活者研究センター」では、「歩く」という行動の習慣化に着目し、2017年2~5月にポケモン GOを継続してプレイしている15人の生活実態調査と、2017年7月に20,095人のインターネット調査を実施。その結果、ポケモン GO継続プレイヤーの6割以上が「歩く」行動に変化を感じ、また6割近くが「外出」「家族や友人とのコミュニケーション」といった暮らしや、「リフレッシュ・気分転換」「楽しみ」といった気持ちの変化を感じていました。またポケモンGOに熱中する人ほど歩く・時間・機会が増加する傾向にあり、生活や歩く意識や行動に変化が見られました。このことから、ポケモン GOの「楽しさ」が、「歩く」などの行動を習慣化させる助けになるとともに、外に出る機会、身近な人とのコミュニケーションを増やす効果も相まって好循環が生まれている実態が明らかとなりました。
【調査結果のポイント】
・幅広い世代に受け入れられる理由は「気軽さ」「楽しさ」「かわいさ」
・ポケモンGOに熱中する人ほど歩く時間・機会が増加
・「歩く」のが「楽しい」。ポケモンGOで行動と意識に変化
・「楽しさ」が習慣化につながる
 自分も最初はあまり自分向きではないと思っていたゲームでしたが、今では日常の習慣となりそのために歩く歩数も増えている状況です。その上、家族全員でやっているので別な意味でのコミュニケーションツールにもなっていますのである意味ではポケモンGO様々です(笑)

この記事を書いたプロ

佐藤浩明

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明(さとうクリニック内科・消化器科)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福島
  3. 福島の医療・病院
  4. 福島の内科
  5. 佐藤浩明
  6. コラム一覧
  7. ポケモンGOで様々な好影響?

© My Best Pro