マイベストプロ千葉

コラム一覧

RSS

英検1級道場ー英検1次試験の試験問題の解き方について多数の質問がきています(リスニングでメモをとるかどうかの追記あり)

2023-01-16

英検1級道場には、英検1次試験問題の解き方について、多数の質問がきています。実際の試験問題への取り組み方について、私のノウハウとアドバイスをお伝えします。英検1級1次試験に51回合格した私からの実戦的...

英検1級道場ーCarnival という言葉から考えることがありますーなぜ日本には謝肉祭が無いのだろうか?

英検1級道場ーCarnival という言葉から考えることがありますーなぜ日本には謝肉祭が無いのだろうか?

2023-01-13

英検1級、準1級、2級の読解問題の中に、度々出てくる話題があります。動物の分類の中で、肉食、草食、雑食という表現です。fauna 動物相flora 植物相carnivorous 肉食のcarnivore 肉食動物herbivoro...

英検1級道場ー英検1級2次試験対策で役立つ情報ですーITとICTの違い

英検1級道場ー英検1級2次試験対策で役立つ情報ですーITとICTの違い

2023-01-12

英検1級2次試験の過去問に以下が出題されました。Should schools put more focus on teaching IT skills?最近は、ITという言葉が聞かれなくなり、ICTが一般的になっています。どのような違いがあるのか調べ...

英検1級道場ー2級読解問題をリスニングで聞かせてわかったことー日本語で聞いたことも見たこともないものは英語で聞いても読んでも分からない

2023-01-11

リスニング力を鍛えるために、英検2級の読解問題を使っています。私は日本語で表現できないことは英語でもわかっていないと考えています。(英語ではわかっているが、日本語では説明できない---日本人ではこん...

2022-3英検1次試験を間際にして、1次試験突破のための全般的な情報を求める問い合わせが多数入っています

2022-3英検1次試験を間際にして、1次試験突破のための全般的な情報を求める問い合わせが多数入っています

2023-01-10

2022-3英検1次試験を間際にして、1次試験突破のための全般的な情報を求める問い合わせが多数入っていますそのような方には、下記を熟読するようにお勧めしています。ここには、1次試験に関する多数の情報が多...

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、読解力向上のための勉強方法についての問い合わせが多数入っています

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、読解力向上のための勉強方法についての問い合わせが多数入っています

2023-01-09

2022-3英検1次試験を間際にして、読解力向上のための勉強方法についての問い合わせが多数入っていますそのような方には、下記を熟読するようにお勧めしています。ここには、読解力の鍛え方に関する多数の情報...

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして英作文の勉強方法についての問い合わせが多数入っています。

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして英作文の勉強方法についての問い合わせが多数入っています。

2023-01-08

2022-3英検1次試験を間際にして英作文の勉強方法についての問い合わせが多数入っています。そのような方には、下記を熟読するようにお勧めしています。ここには、実戦に役に立つ英作文の鍛え方に関する多数の...

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、リスニングの勉強法についての問い合わせが多数入っています。

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、リスニングの勉強法についての問い合わせが多数入っています。

2023-01-07

2022-3英検1次試験を間際にして、リスニングの勉強方法についての問い合わせが多数入っています。そのような方には、下記を熟読するようにお勧めしています。ここには、リスニングの鍛え方に関する多数の情報...

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、単語の勉強方法についての問い合わせが多数入っています

英検1級道場ー2022-3英検1次試験を間際にして、単語の勉強方法についての問い合わせが多数入っています

2023-01-06

2022-3英検1次試験を間際にして単語の勉強方法についての問い合わせが多数入っています。そのような方には、下記を熟読するようにお勧めしています。ここには、単語に関する多数の情報が多角的な観点から提供...

英検1級道場  合格 ⇒ 十分な英語力が保証されたということではありません

英検1級道場  合格 ⇒ 十分な英語力が保証されたということではありません

2023-01-05

あけましておめでとうございます。年末年始の旅から戻り、3日からレッスンを再開しました。大阪の勝尾寺で皆さんの勝運を祈願してきました。最近、英検1級道場に問い合わせが増えている要件があります。気...

英検1級道場ー2022年年末のご挨拶

英検1級道場ー2022年年末のご挨拶

2022-12-31

現役受講者の皆様元受講者の皆様コンタクトのあった皆様熱心な読者の皆様活動を支援してくださる多くの皆様英検1級道場の山中です2022年、年末のご挨拶を申しあげますお陰様で、今年も100名を超える...

英検1級道場-英語の格言集-ネットから簡単に情報を得ることができます

英検1級道場-英語の格言集-ネットから簡単に情報を得ることができます

2022-12-24

高校生をサポートしているのですが、校内試験に出される英語の読解問題の中に、これは、下記のどの英語の格言が当てはまる内容かという設問が出てきますちょうどいい機会だったので、ネットで検索したら、たく...

英検1級道場ークリスマスにちなんだ英語の短編小説ーThe GIFT of the MAGI 賢者の贈り物 O. Henry

英検1級道場ークリスマスにちなんだ英語の短編小説ーThe GIFT of the MAGI 賢者の贈り物 O. Henry

2022-12-21

今年もクリスマスの季節になりました。毎年、この季節になると本棚から取りだす本があります。O. Henry 短編集。27年前に購入、紙が茶色に変色していますが、いまだに愛読しています。講談社英語文庫 講...

英検1級道場ーリスニング力向上は単語を正確に聞き分けることが第一歩です

2022-12-20

12月16日ピナクルクラブのセミナーに参加した受講者複数名から、ディクテーションによって、リスニング力が大きく向上したという体験の報告がありました。英検1級道場では、これまでもリスニングとリーディン...

英検1級道場ーピナクルクラブ開催、成功の秘訣は継続にあります

英検1級道場ーピナクルクラブ開催、成功の秘訣は継続にあります

2022-12-19

先日案内していたピナクルクラブを12月16日に開催しました(zoomオンライン)。最終的に35名の方が参加しました。今回は、英検1級最終合格まで2勝74敗というギネス級の経歴を誇る元受講者の方がゲスト。イン...