英検1級道場-whichの前に,(カンマ)が入っているとその前の文章全体を指すと書いてある参考書があるようですが、誤りだと思います。証拠として数多くの文例を示します

山中昇

山中昇

テーマ:読解力向上のために

「whichの前に,(カンマ)が入っていると、関係代名詞ではなく、その前の文章全体を指す」と書いてある参考書があるようですが、誤りですと言わざるを得ないようです。

受講生から質問があり、実例で調べたのですが、証拠として数多くの文例を示します(英検出題問題から)

では、どう考えたらいいのでしょうか?
答えは簡単です。文章は数学ではないので、公式のようにとらえず、それぞれの文章ごとに見分けるという態度が必要です

■下記はそうだと言えます

Research suggests that taking a 20- to 30-minute nap during the day increases productivity and relieves stress, which has led some companies to create special employee sleep rooms.

It is unknown what caused the greenhouse effect to become out of control on Venus, but many now believe that this led to evaporation of the planet's oceans, which in turn would have made the problem worse.


■一方、下記の文では ,whichは直前の名詞(句)を指しているようです。いわゆる「関係代名詞」です。下記以外でも同様のケースが多数あり、「whichの前にカンマが来ると関係代名詞ではなく、その前の文章全体を指す」というケースは少数派のような印象です。

私は、文法書を使い、全く理解できない日本語で文法を滔々と説明する、神学論争のような勉強をしたことがないので、ここで述べていることが正確ではないかもしれません。もし、そういう点があれば、遠慮なく指摘してください。勉強になるので大歓迎です。

In these wooded areas, plant litter, which is made up of decomposing organic material, is vital for the growth of plants and tree seedlings that grow close to the forest floor.

Without action, capoeira's story, which has always existed purely in oral tradition, is in danger of being forgotten altogether in the inevitable progression of modernity.

Qualcomm is supporting Project K-Nect, which provides specially designed "smartphones"-cell phones combined with hand-held computers-to school students who are doing poorly in math.

The project includes a team of private and government organizations, including educational consulting company Digital Millennial Consulting (DMC), which coordinates Project K-Nect and brings together resources from software companies, and the North Carolina Department of Public Instruction, which acts as a coordinator between schools and the Project K-Nect team.

The result is that carbon dioxide, which is highly efficient at trapping heat, now forms around 96 percent of the planet's atmosphere.

Coal contains tiny amounts of radioactive substances, which become more concentrated in the ash that is released when coal is burned.

The problem has been made even worse because of overgrazing by domestic animals, which has left soil dry and vulnerable to erosion.

-----------------------------

この記事を読んだ読者から情報提供がありました
いくつかの予備校では「,whichの前の英文全体は先行詞の役割を果たす。」というように説明しているようだ

紛らしい、よくわからない説明だというのが印象です
いずれにしても、出題された英文がきちんと理解できない英語学習者が圧倒的に多いという事実があります

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山中昇
専門家

山中昇(英語講師)

英検一級道場

英検1級1次・2次試験に通算85回合格という実績と経験を生かし、朝7時から夜10時までオンライン(zoom使用)マンツーマンでの英語レッスン。年齢・場所不問につき、世界中に受講生あり。オフ通いも可能。

山中昇プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場-whichの前に,(カンマ)が入っているとその前の文章全体を指すと書いてある参考書があるようですが、誤りだと思います。証拠として数多くの文例を示します

山中昇プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼