
- お電話での
お問い合わせ - 090-7801-8405
コラム
英検1級道場ー現状を客観的に分析し、課題を素直に認めることが大事です
2021年1月2日 公開 / 2021年1月25日更新
受講者の1人にいわゆる帰国子女がいます。
一級の二次試験対策をサポートしてきたのですが、10回のセットが終わった時点で次のようなレポートを送りました。
それは英語が母国語の国に3年以上いて、学校で3年間学びながらきちんとした発音が学べていないため、私が何度も聞き直しをしなければならない状況が起こっていました。
ご両親にはショックなことかもしれませんが、有料でレッスンをお受けしている立場では、現状を正しくお伝えすることが必要だと思い報告させていただきました。
試験では発音が7点とのことでしたが、大人であれば5点か6点をつけられるレベルです。
話す内容は、おおよそ小学生とは思えないほど素晴らしいのですが、発音に問題があります。
日本人の私が聞いてわからないものはネイティブが聞いてもわからないでしょう。
私が英語が下手で聞こえないだけで、現地では通じていたのかもしれませんが、どうでしょうか。
いずれにしても、誰かほかの人に客観的に見てもらい、アドバイスを受けることが大事です。
そんな思いから私は、発音を専門に見る学校に行って指導を受けたこともありますし、月に一度、英語の専門学校でリスニング&スピーキングのセミナーを欠かさず受けています。
教える立場に安住するのではなく、偶には、生徒の立場でレッスンを受けることが大事だと自分を戒めています。
英検1級道場へのお問い合わせに関して
このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。
関連するコラム
- 英検一級道場 ー 東南アジア在住のお客様が、英検1級道場で学ぶケースが増えてきました 2020-11-27
- 英検1級道場―英作文を鍛える 2020-11-14
- 英検1級道場ーまた1人シニアの女性がレッスンをスタートしました 2021-01-26
- 英検1級道場-1級は準1級より格段に難しい 2020-10-31
- 英検一級道場-英語は反意語と併せてセットで理解する 2020-10-19
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください、メールなら構いません
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。