山形の行政書士便り 大型車両 通行許可オンライン申請は国民の利益?
通行許可違反の記事
貨車を通行許可なしで輸送し、運行管理者逮捕!!
こんな記事がでました。
多分、このブログ読んでくださるような方たちは
もう知っていると思います。
でもFBでも誰かがいってましたが、
通行許可は取ってたんだけど経路がちがっていたとのこと。
どういう事情か分かりませんが、
道路状況でその経路が駄目だったりすることもあると思いますが、
今の通行許可申請を出してから2,3月かかる状況では
おいそれと経路を変更することもできず、
というより経路変更の時点で新規申請となり、また初めから2,3月かかるということになります。
確かに法令違反はだめですが、
だったら申請したら速やかに審査に入ってほしいと
思うのは私だけでしょうか。
これでは安心して働けない
橋梁の強度が不足していて、重量物の輸送ができない、
だけど輸送物である建設機械は大型化してくる、
運転手が不足しているので車両を大型化して1度に運ぶ量を増やす、でも通行許可が出ない、又は減tされる。
でも工事現場は機械が来なくては止まってしまう、
荷物が届かなければ工場が止まってしまう、
物流が止まってしまう。
無理して輸送すれば逮捕される。
これでは安心して働けません。ますます運転手はこなくなる。
後継者もいない
息子さんがいてもとても自信がないといって
あとを継がないといってるという会社さんもあります。
10年で日本の会社は2割減っているとか。
事業継承者もなく、運転者もなく、
運行管理者もリスクが高くなり手がいない、
このままでは
「そして誰もいなくなった・・」
になりかねません。
事業内容はこちらへ。
http://www.tsuukokyoka.com