Mybestpro Members

桐生英美プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

人材採用は投資、失敗はコスト ~ ハーレー社労士の採用戦略

桐生英美

桐生英美

テーマ:採用力

中小企業経営者の皆様へ、
人材採用の視点を変える重要性についてお伝えします。

社員への投資は、企業にとって大きな責任です。
一人の社員が定年まで勤めるとすると、
その生涯賃金はなんと8400万円にもなります。

つまり、社員を雇用することは莫大な投資と同じなのです。
そう考えると、採用活動は単なる経費ではなく、投資活動であるという視点が重要です。

多くの企業では、採用活動を行う際に準備不足や焦りから広告会社に依頼するケースが見られます。しかし、ただ広告を出すだけでは、求める人材を獲得することは難しいでしょう。採用活動は、企業の総合力や社会的評価が反映されるものです。時代や環境の変化を理由にすることはできません。大企業でもなかなか採用がうまくいかないのが現実です。

しかし、知名度の低い中小企業や新興企業にとっては、今が採用の追い風の時代かもしれません。新卒者の選択基準が変わりつつある中、企業の魅力や求める人材像を明確に伝えることが重要です。成功する採用活動には、事前の計画と工夫が必要です。ヒトがヒトを呼び、業績が上がる「採用力」を育成するために、まずは自社の立ち位置を見つめ直し、自信を持って採用に取り組んでいくことが大切です。

そのためには、自社の魅力を的確に伝えるための広告戦略や求人情報の最適化が不可欠です。求職者が自社を見つけやすい環境を整えるために、ウェブサイトやSNSの活用も考えましょう。また、採用活動に関するデータを収集し、分析することで、より効果的な戦略を展開できます。

さらに、従業員の満足度向上も重要です。従業員が働きやすい環境であれば、口コミでの人材獲得が期待できます。従業員への賞与や福利厚生の充実、キャリアパスの明確化など、従業員が長く働きたいと思える環境を整えることが必要です。

採用力を強化することは、会社の持続的な成長に不可欠です。
当社では、これらの採用戦略の立案から実行まで、トータルでサポートいたします。
人材採用は投資であり、失敗はコストです。
採用力を高め、組織の成長に貢献するための戦略を共に考えましょう。
お気軽にご相談ください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

桐生英美
専門家

桐生英美(社会保険労務士)

日本経営サポート株式会社

民間企業での人事と採用経験25年、社労士登録20年。採用面接は2000人。中小企業が悩む採用問題、人事問題を、自らの実務経験と社労士の資格を活かして円満に解決するサポートをいたします。

桐生英美プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

中小企業の経営を支える人事総務コンサルタント

桐生英美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼