マイベストプロ東京
鈴木寛彦

不妊で悩む女性の思いに応える漢方薬の薬剤師

鈴木寛彦(すずきひろひこ) / 薬剤師

不妊専門 むつみ薬局

お電話での
お問い合わせ
03-3563-6238

コラム一覧

RSS

漢方と西洋医学にみられる違いとは?

漢方と西洋医学にみられる違いとは?

2019-06-05

西洋医学は、現在の日本医療を支える骨幹をなしている医学です。いわば主流であり、これなしでは治療できない疾患も数多く存在します。しかし、西洋医学だけでは治せない疾病があることも事実であり、漢方は...

子宮外妊娠で左卵管切除と妊娠・・・不妊症歴2年 29歳 女性 

子宮外妊娠で左卵管切除と妊娠・・・不妊症歴2年 29歳 女性 

2019-05-31

体質: 中肉中背、イライラしやすい、よく笑う、やや手足の冷え、お風呂は短い、足のむくみ、大便1日1回、頭痛、唇の乾燥(冬)、首肩凝りストレスによる胃痛、ガスが良く出る、腰痛、生理痛、生理不順(40-4...

便秘と不妊症

便秘と不妊症

2019-05-20

34歳の女性。中肉中背で2年前からの妊活を始められました。便秘もひどく通じは5日に1回。気分にむらがあり、泣いてしまうことも度々ありました。手足は冷たく、冷えると夜が眠れません。足はむくみがあり、ア...

枯渇する生薬たち

枯渇する生薬たち

2019-05-15

漢方薬の元となる生薬には、植物や動物、鉱物由来など実に様々なものが使われていますが、その大半は植物です。その原料となる植物の栽培は日本国内でも行ってはいるのですが、依然として供給量が少なく、原料...

これって副作用?漢方に見られる瞑眩とは?

これって副作用?漢方に見られる瞑眩とは?

2019-05-01

漢方を服用すると、鼻血や下痢といった一見、副作用と間違うような症状に出くわすことがあります。この症状の多くは副作用ではなく、身体が快方へと向かう過程で生じる瞑眩と呼ばれる現象なのです。今回は、な...

異常はないけど不安に感じる・・・もしかして

異常はないけど不安に感じる・・・もしかして

              (芍薬の蕾・・もうすぐ開花です)不調を感じながらも異常がみつからない未病についてのお話最近、どことは言えないけれど何となく体調がすぐれない。頭痛がとれないので病...

赤ちゃんを希望して3年・・・33歳女性 

赤ちゃんを希望して3年・・・33歳女性 

2019-04-18

付随症状: 子宮筋腫 子宮腺筋症 左卵巣嚢腫(チョコレート)低体温症(35℃)体質: 肥満型、不安感、人に気を使う、顔色は色白、足の冷え、手のひらがほてる、のぼせ、疲れやすい、足のむくみ、低血圧、大...

漢方薬と民間薬に見られる違いとは?

漢方薬と民間薬に見られる違いとは?

2019-04-15

漢方薬 効果

漢方薬は自然に存在する草や木、鉱物などを材料として複数組み合わせてつくられますが、同じく身近に存在するものを原料として作られているものに民間薬があります。漢方薬と民間薬は同じだと考えられがちで...

不妊症歴2年 34歳 女性 身長160㎝ 体重54kg

不妊症歴2年 34歳 女性 身長160㎝ 体重54kg

付随症状: アトピー性皮膚炎 (手の甲) 体質: 中肉中背、生理前のイライラ、思い悩む、顔色は色白、足の冷え、汗をかきやすい、低血圧(100 mm/Hg、60 mm/Hg)、大便2日1回で、下痢気味 小便7回、夜間2...

効果的な漢方薬の飲み方

効果的な漢方薬の飲み方

2019-03-29

漢方薬 効果

「漢方薬は飲みにくい」そう感じている人は多いようです。それもそのはず、西洋薬は錠剤やカプセル剤にしたり味をつけたりと飲みやすく加工してあるのに対し、漢方薬は生薬そのままの味がするのですから。...

身近な食べ物と漢方の関係

身近な食べ物と漢方の関係

2019-03-27

これまで漢方について色々とお話してきたのですが、中には少し難しく捉えてしまっている人もいるのではないでしょうか。概念や形式ばかりだと、わかりにくい部分が多いかもしれません。ですが、私たちは案外...

心の状態が体の健康を左右する心身一如の考え方とは?

心の状態が体の健康を左右する心身一如の考え方とは?

2019-03-20

今回は、漢方における特徴的な考え方のひとつ、心身一如をご紹介します。これはどのようなことを意味しているのかというと、心と体は全く別のものではなく密接な存在であり、互いに影響を与え合っているとい...

漢方薬における副作用とは?

漢方薬における副作用とは?

2019-03-19

漢方薬 効果

化学的に合成された西洋薬とは異なり、漢方薬では自然の状態で生育した植物や鉱物などを使いますので、副作用がないと思っていらっしゃる方も多いのですが、実際にはそうではありません。副作用のない薬があ...

気候の変化が病をもたらす六淫のお話

気候の変化が病をもたらす六淫のお話

2019-03-18

病気になる原因は様々であり、そこには外的なきっかけも自分の身体に内在するものもあるでしょう。そのうち、漢方では季節の変化など私たちの身体に悪影響を及ぼす外的要因を6つに分類して六淫(りくいん)...

漢方に学びたい中庸という考え方

漢方に学びたい中庸という考え方

2019-03-15

何事もやりすぎは良くないといいますが、これを上手く言い当てたものに「中庸」という言葉があります。やり過ぎではない、つまり「し過ぎない」「適当」といった意味合いを持ちます。適当とは、決していい加...

鈴木寛彦プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の医療・病院
  4. 東京の薬局
  5. 鈴木寛彦
  6. コラム一覧
  7. 12ページ目

© My Best Pro