整骨院と接骨院と整体院 何が違うの?
さきほど2014年版の電話帳が配られてきました。
興味があったので、県下の整骨院・接骨院の数を数えてみたらビックリ!!
なんと、243軒です。
徳島市内は96軒。
間違いなくコンビニよりも多いですね(笑)
全国的にも整骨院・接骨院の数はここ近年爆発的に増えており、整骨院・接骨院の新規開業が多い中、閉院している院の数も増えているようです。
やはり過当競争なんですよね。
私は施術者でありながら整骨院の経営者ですから、この過当競争を生き抜いていかねばなりません。
いずれ過当競争になるのは分かっていたので、当院のような小規模整骨院が生き残っていく方法を、10年くらい前から模索しながら実行してきました。
そしてそれが今の【大畠整骨院】となっています。
①頑固症状を専門とした特化型整骨院を目指す
②頑固症状さえも超速緩和させるための、誰もができない施術の習得
③最善の施術を提供するための、完全予約制による自由診療の実施
頑固な肩こりや腰痛を超速緩和させるべく、誰もができない施術を習得しました。
日本ムチウチ徒手療術認定院として、首への施術のスペシャリストになりました。
施術が制限される保険診療を止め、自由診療のみで行うようにしました。
最善の施術提供のため、一日10限定の完全予約制にしました。
このように、一般的な整骨院から特化型の整骨院に転換したのですが、最初はまったく認知されず、「このままでは閉院・・・」状態にまで経営は悪化しました。
今もまだ経営は『その日暮らし』ですが、当院のことが認知され始めるにつれ患者の数も増え、貯金を切り崩さなければならない事は無くなりました。
知り合いの同業者の先生から、「保険診療したら楽に儲かるのに、何でわざわざ苦しい道を選んだん?」と言われます。
確かに経営を考えたらそうなのでしょうが、「最善の施術提供」を考えたら、こうせざるを得ないんですよね。
今後も続くであろう過当競争を、いかに生き延び、そして安定経営に結び付けていくか?
これからも私は頑張りながら、己が選んだ道を更に深く進む事でしょう。
大畠整骨院ホームページ [http://www.oohata-seikotsu.jp/]