Mybestpro Members
山路美晴
獣医師
山路美晴プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
山路美晴(獣医師)
滋賀ペット治療院
ざっくりと免疫の話 よく、世間で言われる「免疫」。知ってるようで知らないですよね。免疫システムは結構複雑で、本格的に勉強すると頭がくらくらしてきますが、今回はザックリとお話しします。免疫とい...
ツボは動くからです 鍼灸治療をしていてよく聞かれるのが、「心臓病に効くツボはありませんか?」とか「腎不全が治るツボはありませんか?」という質問です。もちろん、心臓の特定の症状に効くツボや腎...
【湿気は大敵】 集中豪雨で各地に被害が出ていますが、皆さんのお住まいの地域はご無事でしょうか。被害に遭われた地域の方にお悔やみを申し上げるとともに、1日も早く通常の暮らしに戻れることを願います...
【東洋医学的な生き方】 私たちは子供の頃から「がんばって」と言われ続けて育ってきました。でも、「がんばる」のは結構疲れるし、続きません。それは無理をしてるからなんですよね。たとえば仕事で「何...
湿邪とは何か 本格的な梅雨に入りましたねとにかく梅雨時の蒸し暑さときたら、不快指数マックスです!梅雨どきがなぜ不快なのか、というと湿度が高いからです。(当たり前か…!)湿度が高いと体から汗が...
【氣とは】 先日、ある整体の先生に体を取り巻く「氣=エネルギー」について解説していただきました。私の知る限り、整体師さんにはマニアックな方が多い気がします。いろんな流派や手技を勉強する中で、...
【陰陽の話 続き】 前回は東洋医学の基本のキ、陰陽の話をしました。陰陽の考え方は、シンプルでイメージしやすいのですが、奥はとても深いんですよね。以前にもご紹介した「胎児の世界」という本ですが...
【陰陽の話】 東洋医学は「氣」の医学と言われますが、同時に「陰陽」と「五行」がその基本になります。特に「陰陽」の考え方は普段でも何気なく耳にしますし、別に東洋医学を勉強してなくてもイメージはで...
皮膚は免疫の最前線 新型コロナウイルスの感染がなかなか収まりませんが・・・生物の体には外部の病原体から身を守るシステム「免疫機構」があります。これを、東洋医学では「衛氣」という概念で説明します...
【体は動かさないと気が滞る】 新型コロナウイルスの感染拡大予防のために3回目の緊急事態宣言が出され、ニュースでも連日感染者の増加ばかりが取り上げられています。医療崩壊を防ぐには一気に感染が広ま...
東洋医学では肝は自律神経を管理する臓器です ここのところ、毎年春には天候が荒れますね。春先は気圧の乱高下や寒暖差の大きいことで体調を崩しやすい時期です。さらに困ったことに、花粉症やpm2.5などの...
【春は木の季節】 昨年からずっと新型コロナウイルスの話題ばかりで、ニュースも毎日感染者の話と緊急事態宣言の話ばかりですね。なんだか、コロナの話題には飽きてきたというか、食傷気味の方も多いのでは...
地球も体も循環が大事 前回、健康な体を維持するには充分に水分を摂ることが大切、というお話しをしました。以前は、「水を飲み過ぎると水太りする」などという考え方もありましたよね。「水太り」という...
東洋医学では気の滞りが病の原因であると考える これは、以前から私も講座でお話ししたりメルマガやブログにも何度も登場していますので、ご存知の方も多いと思います。「気の滞り」とは何か。一般的には...
ツボについて考える 私が東洋医学を語るなんてほんまは10年も20年も早いのですが、自分の勉強を兼ねていろいろ書こうと思います。まずはツボのお話。ツボ。正式には経穴(けいけつ)と言います。体内に...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ペットと飼い主の心と体を癒やすプロ
山路美晴プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
業務の都合上、すぐに出られない場合がありますのでご了承ください。ご予約、お問合せなどはラインを利用していただきますと返信がスムーズです。