マイベストプロ滋賀
山路美晴

ペットと飼い主の心と体を癒やすプロ

山路美晴(やまじみはる) / 獣医師

滋賀ペット治療院

コラム一覧:ペット鍼灸セラピー

RSS

「西洋医学のプロ向け〜ペットの東洋医学講座」開催します

「西洋医学のプロ向け〜ペットの東洋医学講座」開催します

2023-03-30

【プロ向け講座募集開始】 先週もご紹介しました、「西洋医学のプロ向け〜ペットの東洋医学講座」募集中です。こちらは、獣医師や愛玩動物看護師など日頃は西洋医学で診療している方向けに東洋医学をどう生か...

春の眠気は時差ボケが原因?

春の眠気は時差ボケが原因?

2023-03-23

【プロ向け講座募集開始】 「西洋医学のプロ向け〜ペットの東洋医学講座」を開催します。獣医師、愛玩動物看護師など日頃西洋医学で診療している方向けに東洋医学をどう応用するのかについてお話しします。...

ペット鍼灸セラピー協会7周年記念キャンペーン開催

ペット鍼灸セラピー協会7周年記念キャンペーン開催

2022-06-23

東洋医学

【ペット鍼灸セラピー協会7周年記念キャンペーン】 今日は、私が所属する「ペット鍼灸セラピー協会」の7周年記念キャンペーンについてお知らせします。ペット鍼灸セラピー協会は、この7月で7周年を迎え...

シニアの体はやはり冷えに弱い

シニアの体はやはり冷えに弱い

2022-05-05

東洋医学

雨が降ると体調が悪くなる我が家のシニアたち 今日は5月5日、暦の上では立夏。そして、端午の節句でこどもの日です。ゴールデンウィークも後半、初夏らしい爽やかな日が続きますが、いかがお過ごしでしょう...

春にもお灸は地味に効きます!

2022-04-07

東洋医学

【東洋医学と季節】各地で桜が満開。場所によってはもう散ってしまったところもあるようですね。私が子供の頃に住んでいたところは桃畑が多く、今の時期は桃の花のピンクと菜の花の黄色のコントラストがとて...

寒くなったり暖かくなったりする季節がしんどいです

寒くなったり暖かくなったりする季節がしんどいです

2022-02-17

東洋医学

【東洋医学と季節】 毎年のことですが、2月・3月は春のような陽気になったかと思ったら、真冬に逆戻りしたり、気温の高低差が激しくなります。しかも、ここ数年は台風並みの低気圧の日になり、ドカンと大雪...

ペットを触る手に力がはいっていませんか?

2021-12-02

東洋医学

力加減のお話 以前、往診に行った先で「子猫さんに毎日ローラー鍼コロコロしてあげてくださいね」と言ったら、「嫌がってやらせてくれない」と飼い主さんが言われました。試しに私がやってみると全然嫌が...

不順な天候にこそローラー鍼は効果を発揮します

2021-11-25

東洋医学

四季がどんどんわからなくなっている件 二十四節気では「小雪」を過ぎ、もう冬の入り口です。でも、ここ数年春や秋がすっ飛ばされていきなり夏や冬に変わってしまったり、そうかと思うともう寒くなってもい...

お灸で体の土台作りをする

2021-10-21

東洋医学

 【季節の変わり目の過ごし方】 10月20日は秋の土用の入り。10月23日は二十四節気の霜降。というわけで、暦の上ではすでに晩秋なんですが、昨今は天候が不順でなかなか暦通りにはなりませんね。ここの...

ローラー鍼の威力を改めて見直した!

2021-10-07

東洋医学

【ローラー鍼の効果】 やはり10月にもなると涼しくなりますね。涼しくなると「お灸の季節!」と思うんですが、ローラー鍼の威力も侮れません。ローラー鍼。ご存知小児鍼の一種で、刺さずに皮膚の上をコ...

台風の季節は自律神経が乱れがちですね

2021-09-23

東洋医学

【全体を整える】 朝晩だけでなく、日中もかなり涼しく過ごしやすくなってきました。我が家のおっさん犬も散歩の足取りが急に軽やかになっています。でも、寒暖差や気圧差のせいかお腹の調子を崩す子も多い...

ローラー鍼は特にテクニックを使わなくても体を緩めることができる

2021-09-09

東洋医学

ローラー鍼最強説 さて、前回は背骨のストレッチのお話をしましたが、力を入れずにじっくりじんわり伸ばす…やってみると加減がかなり難しいです。そこで、誰でも失敗なく体を緩めて伸ばすことができる方法...

背筋をピンと伸ばすと気の通りがよくなる

背筋をピンと伸ばすと気の通りがよくなる

2021-04-21

鍼灸治療

「よい姿勢」は案外できてないという事実 よく、「姿勢を正しなさい」といわれますが、よい姿勢とはどんな状態でしょうか。一番のポイントは「背筋を伸ばす」ことなんですが、これ、できそうでできてないです...

ローラー鍼やお灸を長く続けるために

習慣化させることが大事 前回は、「行動が続くためにはご褒美が必要」という話をしました。でも、それだけでは必ずしも行動は長く続けられません。お灸やローラー鍼で気持ちがよくなっても人は刺激には...

ローラー鍼コロコロ、なぜ続かない?

危機感が人のやる気スイッチを入れる 人が何かやろうと決意するのは、だいたい危機感からのことが多いですよね。宿題を明日までにやらなければ怒られるからやる。お客さんが来るのにこの部屋では中に入っ...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ滋賀
  3. 滋賀の趣味
  4. 滋賀の獣医・動物病院
  5. 山路美晴
  6. コラム一覧
  7. ペット鍼灸セラピー

© My Best Pro