「田中昭造旧宅」:栃木県佐野市

高塚哲治

高塚哲治

テーマ:名建築/迷建築

 明治時代に起きた「足尾鉱毒問題」の解決のために尽力し、波瀾に富んだ生涯を送った「田中正造」(1841年~1913年)の生家です。   
 南側の県道に面して「表門」が、その右側に2階建ての「隠居所」があり、その奥に「母屋」と「土蔵」が続きます。
 「隠居所」については、昭和24年(1949年)から「公民館」として使用された時期もあったそうです。
 昭和32年(1957年)8月30日には「栃木県指定史跡」となり、平成5年(1993年)の「栃木県史跡追加指定」時に、「田中正造邸宅」から「田中正造旧宅」へと名称が変更されています。
 平成2年(1990年)3月には、県道拡幅工事に伴い保存修理が行われ、「母屋」「土蔵」等の改修工事が行われています。
 「田中正造旧宅」の維持管理は、現在「小中農教倶楽部」が行い、一般公開もされています。
 「田中正造旧宅」は「JR佐野駅」「東武佐野市駅」から車で15分、「佐野藤岡IC」から車で30分の場所にあり、 当時の暮らしを再現した建物と「田中正造」に関する資料を見ることができます。








(讀賣新聞:2017.05.03 抜粋)

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高塚哲治
専門家

高塚哲治(建築家)

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

大手設計会社での豊富な経験を生かし、多くの欠陥住宅問題を手がけ、日本ではまだなじみの薄いCM(コンストラクションマネジメント)を広く世間に発信し、遂行している

高塚哲治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼