「マグリット展」:京都市美術館

高塚哲治

高塚哲治

テーマ:一休み

 2015年3月25日(水)から6月29日(月)までの間、「東京」(六本木)の「国立新美術館」で、「マグリット展」が開催されました。
 また、2015年7月11日(土)から10月12日(月)のまでの期間は、「京都」の「京都市美術館」で開催される予定です。
 「ルネ・マグリット」は、「ベルギー」出身の20世紀美術を代表する芸術家です。言葉やイメージ、時間や重力などが持つ固定概念の枠を飛び越えた独特の世界観が、日本を含め世界中で高い人気を得ています。
 13年ぶりの大回顧展となる、この展覧館では、2009年6月の「マグリット美術館」開館の際に集結したコレクションやアーカイブを含む、約130作品が展示され、5章に分けて、初期から晩年までの「マグリット」が醸し出す芸術の変遷と魅力が紹介されます。
 1章では、1920年から26年までの初期作品が紹介され、「印象派」「未来派」「抽象」「キュビズム」「ピュリズム」と当時の新しい絵画の動向が次々と体感できるといいます。
 「シュルレアリスム」をテーマとした2章では、異質で無関係なもの同士の唐突な組み合わせや、夢の中の光景を思わせる不思議な雰囲気の作品が並ぶようです。
 3章では、現実にはありえない不条理な情景を描きだすことで、日常的なイメージの中に隠されていた詩的な次元が見られるといわれます。
 戦時中と戦後の作品を集めた4章では、作風の劇的な変化を体感でき、限りなく明るく柔和な色彩や筆触は、「印象派」を想起させるそうです。
 最終章は「回帰」と題され、1930年代に確立した様式に戻り、矛盾に満ちた不条理な世界を描出した晩年の作品が紹介され、楽しむことができます。








(讀賣新聞2015.07.05)

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高塚哲治
専門家

高塚哲治(建築家)

タウ・プロジェクトマネジメンツ一級建築士事務所

大手設計会社での豊富な経験を生かし、多くの欠陥住宅問題を手がけ、日本ではまだなじみの薄いCM(コンストラクションマネジメント)を広く世間に発信し、遂行している

高塚哲治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

欠陥住宅問題を解決し良質な建築の創造へ導く一級建築士

高塚哲治プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼