ゴルフ場の歴史的こだわり! 来場時の「ジャケット着用」
他プレーヤーのパットには細心の注意が必要
ゴルフにとって、パッティンググリーンは雌雄を決する重要な場所。パットの調子次第で、スコアは大きく変わる。
ゴルフのプロでなくとも、ゴルファーのみなさんは普段の仕事では見られないぐらいの集中力を発揮してパットをしている。上級者になればなるほど、その集中力の度合は増す。
だから、同じ組でプレーしている人のパットを見守るときには、細心の注意を払わなければならない。
パットの邪魔をしないこともゴルフマナーのひとつ
最新のゴルフ規則に「他のプレーヤーの気を散らさない」との一文はあるが、2019年以前のゴルフ規則の第1章エチケットには、以下のように他のプレーヤーのパットの邪魔にならないための具体的な行動が明記されていた。
ゴルフを始めたばかりの人にとっても、とても大切なことが書かれてあるので、知っていてもらいたい。
◎ 他のプレーヤーに対する心くばり
●パッティンググリーン上では、プレーヤーは他のプレーヤーのパットの線上に立ったりしてはならない。また、他のプレーヤーがストロークをしているときに、そのプレーヤーのパットの線上に影を落としたりしてはならない。
●同じ組のプレーヤー全員がそのホールのプレーを終えるまで、その組のプレーヤーはパッティンググリーン上かその近くで待っているべきである。
初心者が覚えておきたいグリーン上でのゴルフマナー
最後に、パッティンググリーン上でのゴルフマナーとルールの具体例を紹介する。
◆人のパッティングラインは踏まない!またがない!
パッティンググリーンに自分の打球が乗り、グリーンまでやって来たら、まず最初にすることは、他の人のボールやマーカーの位置を確かめること。そして、他の人のパッティングライン(パットの線)を踏んだり跨いだりすることなく移動するように気を付ける。
他人のラインを踏まない歩幅のつもりであっても、その人の想定するラインをスパイクで踏みつける恐れがあるので、人のラインは跨ぐべきではない。
他人のラインに注意するには、他のプレーヤーのボールやマーカーの外側を遠回りして移動する配慮が必要である。
プレー進行上やむを得ずまたぐ場合は、「すみません。またぎます」の断りを入れ、「どうぞ」の承諾を得てから移動するようにしよう。
◆ボールの一部でもホール(カップ)に入ったら「カップイン」
2019年のゴルフルール改正でホール(カップ)の中央にあるピン(旗竿)を立てたままでパッティングをしてもいいとなった。
これまでのルールでは、ボールが旗竿に当たペナルティ(罰則)になっていたが、新ルールではその罰則がなくなり、ボールがピンに当たってカップインすればそれが認められることになった。
これはロングパットなどパットの都度、ピンに他のプレーヤーが付き添うことを待つ時間が短縮できるようにというのが狙いである。
この変更によって、もうひとつルールが変更となった。
これまでカップとピンに挟まってボールの一部しかカップに沈んでいない場合、「カップイン」とみなされなかった。
それが、このルール改正によって、ボールの一部でもカップに沈んでいれば「カップイン」とみなされることになった。
カップの下までボールが落ちていなくても「カップイン」となって、そのホールは終了となる。
ゴルフを始めたばかりの人もぜひ覚えておいてほしい。
*******************************
※インターネットでゴルフ規則の全文をダウンロードできます。
公益財団日本ゴルフ協会(JGA)サイト
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rules.html
*******************************
コーポレート(運営会社)サイトはこちら
ディボット・スティック専用サイトはこちら
[[ディボット・スティックのショップサイトはこちら hhttps://divotstick.stores.jp/]]
FudoFoodストアサイトはこちら
牛肉ゴロっとカレーの紹介ページはこちら
*******************************
新有馬開発株式会社/有馬カンツリー倶楽部
〒669-1334 兵庫県三田市中内神南山841
TEL:079-565-2111 FAX:079-565-2121
URL:http://www.arimacc.jp/
*******************************