マイベストプロ大阪
馬場孝夫

企業で「技術」と「経営」の融合を進める専門家

馬場孝夫(ばんばたかお) / 技術経営コンサルタント

ティーベイション株式会社

コラム一覧:経営戦略

RSS

温故知新

温故知新

2021-06-25

経営戦略

今年の大河ドラマ「青天を衝け」を毎回楽しみにして観ています。このドラマの主人公は、渋沢栄一という、幕末から明治、大正、昭和にかけて生きた実業家ですが、この人の考え方をもっと知りたいと思い、渋沢栄一...

5Gとインダストリー4.0

2020-04-13

 新型コロナウイルス騒ぎで、世の中はますます混迷の度合いを深めているようですが、そんななかでも、技術革新は確実に進んでいきます。新型コロナウイルスに対するワクチンの開発も、世界の英知を結集すれば、...

これは面白い~デザイン思考を活用した経営~

2014-07-23

経営戦略の立て方には、種々ありますが、一般的には、内外の環境分析、自社のコアコンピタンスの棚卸をやって、事業機会を見つけて事業計画を構築する、という方法が行われています。しかし、このような、い...

経団連が、イノベーション創出に向けた公的研究機関活用についての提言を発表

2014-07-16

大企業の集まりである経団連が、産業技術総合研究所やSTAP細胞で一躍有名になった理化学研究所等の公的研究機関の活用についての提言を最近まとめて発表しました。(2014年7月15日付け)。イノベ...

中小企業の付加価値向上策

2014-07-03

中小企業の製品は、部品等の中間財が多く、その競争力の源泉は、大抵、低コスト、短納期にありました。しかし、国内のみならず、海外にその競争環境が拡大した現在、そのような、C(コスト)、D(納期)だけの...

企業経営者は今、何を考えているか

2014-06-09

世の中の変化は著しく、ほんの数か月前の常識が、今は通用しません。企業経営者は、世の中の状況変化に迅速に適応し、自社の舵取りを万全なものにする責務があります。さて、現在の経営者は何を考えているの...

ERP市場は堅調な伸びを示しているようだ

2014-05-16

ERP、すなわち統合型業務ソフトウエアは、企業内の業務プロセスを横断的に統合したソフトウエアであり、企業経営のIT化を推進する中核のシステムです。このようなソフトウエアには、自社開発の専用システムと、標...

3Dプリンタの最新状況

2014-04-25

ものつくりの現場で、3Dプリンタが注目されて久しいですが、色々な使い方や、新しい技術の開発が試みられているようです。ものづくり現場でのもう一つの3Dプリンタ活用方法 もともと、製品の素早い試作を実現...

中小企業、海外での戦い方は?

2014-04-23

日本政策金融公庫総合研究所が、中小企業が海外に進出する際の経営戦略についてのレポートを出しています。海外市場で成功する強いものづくり企業の戦略とは新興国の経済発展が進行する一方、日本国内経済の...

近畿経済の状況は?

2014-04-21

この4月から消費税があがり、各種控除も少なくなり、経済状況は少し様変わりの感がありますが、さて近畿の状況はどうなっているのか、気になるところです。4月に入って間もないので、今年度の統計はまだ出てい...

日本半世紀の変化とは

2014-04-14

現在のような、技術経営関係の仕事をしていると、技術や社会の未来予測を感覚的に持つことが大変必要な資質となるのですが、その参考資料として面白いレポートが発表されました。半世紀で日本はこれだけ変わっ...

ものづくり中小企業の研究開発

2014-03-19

経産省中小企業庁の外郭団体である、(独)中小企業基盤整備機構(中小機構)が、中小企業の研究開発戦略についての報告書をまとめています。中小製造企業における研究開発活動と高付加価値化への取り組みに...

ビットコイン 2題

2014-03-07

先日来、話題になっている「ビットコイン」に関する記事、2本です。ビットコインに関する理解が、少し進んだような気がします。1. ビットコイン考 ~なぜ、仮想通貨はこれほど話題になったのか:Financial ...

大阪の景気動向

2014-03-05

大阪産業経済リサーチセンタが、昨日発表した資料によると、平成26年1月の指標にもとづく分析の結果「大阪経済は緩やかに回復している」、との事です。昨年12月の分析でも、回復傾向がみられているので、緩や...

中小機械金属工業の構造変化

2013-05-02

商工総合研究所が、最近の「中小機械金属工業の構造変化に関する実態調査」報告書を公表しました。いわゆる製造業のグローバル化に晒された、中小企業が、その構造変化をどのように認識すべきか、その一助にな...

この専門家が書いたJIJICO記事

企業の相次ぐ不祥事 本当に大丈夫なのか『ものづくり日本』

企業の相次ぐ不祥事 本当に大丈夫なのか『ものづくり日本』

2017-11-17

日本を代表する大企業のデータ偽装問題が新聞をにぎわしている。日本は製造立国として、その技術力を誇り、高品質で世界を席巻してきたことを考えると、日本の製造業の弱体化は否めない。現場力や経営体質の再構築が必要ではないか。

トラブル続きの国産航空機MRJ 日本の製造業の技術力劣化が原因か

トラブル続きの国産航空機MRJ 日本の製造業の技術力劣化が原因か

2016-09-15

半世紀ぶりの国産航空機として注目を浴びたMRJにトラブルが続いています。日本の製造業の技術力が劣化したように言われますが、逆にMRJを成功させることは日本の技術力の進化につながると専門家は解説。

首相が明言!シリコンバレーに200社進出支援の狙い

首相が明言!シリコンバレーに200社進出支援の狙い

2015-05-16

先月30日、安倍首相がスタンフォード大のシンポジウムで、IT企業の中心地・シリコンバレーへ日本の中小企業200社を派遣する意向を述べた。企業だけでなく、ベンチャーにチャレンジする人や投資する人も送りこむ。

青色LEDがもたらしたパラダイムシフト

青色LEDがもたらしたパラダイムシフト

2014-10-18

今年のノーベル物理学賞を日本の3人が受賞し、一躍「青色LED」という言葉が紙面やニュースを飾った。白色LEDの開発につながり、蛍光灯、白熱灯の代替が可能となり、劇的な変化を引き起こした。功績を解説。

「鉄腕アトム」も夢じゃない。AIの飛躍的進歩

「鉄腕アトム」も夢じゃない。AIの飛躍的進歩

2014-08-02

最近、ロボットの話題が世間を賑わせている。その理由は、非産業用分野でのロボット技術革新と実用化が進んだから。ロボットを実現するための中心技術「AI」の飛躍的進歩により、「鉄腕アトム」も夢じゃない?

100倍の性能「ポスト京」、関西経済の起爆剤に期待

100倍の性能「ポスト京」、関西経済の起爆剤に期待

2014-01-10

平成26年度予算案で次世代スーパーコンピュータの開発費が計上。「京」の性能の100倍の性能を目指し、平成30年の製造を目標としている。「ポスト京」が神戸に設置されれば、大きな経済効果が発揮されることに。専門家が解説。

水素社会、実現への課題は?

水素社会、実現への課題は?

2013-12-10

日米のモーターショーでトヨタとホンダが燃料電池車(FCV)の試作車を公開。燃料電池の実用化が進んでいるが、二酸化炭素を排出しないクリーンな「水素社会」を実現するには、技術的課題やコスト低減課題が山積み。プロが解説。

企業の海外戦略 「ポスト中国」赤丸急上昇中は?

企業の海外戦略 「ポスト中国」赤丸急上昇中は?

2013-08-23

尖閣諸島の問題などによって日中関係が冷え込み、また、中国の経済環境の変化に応じて「チャイナ+ワン」が叫ばれるように。「ポスト中国」に名乗りを上げる国は?企業の海外戦略の動向を踏まえ、経営コンサルタントが解説。

次世代光ディスクを共同開発 ソニーとパナが手を組んだ背景

次世代光ディスクを共同開発 ソニーとパナが手を組んだ背景

2013-08-07

ソニーとパナソニックが業務用光ディスクの次世代規格を共同開発することで基本合意。現在のブルーレイディスクの10倍以上の容量を目指し、過去に熾烈なビデオ戦争を展開した二社が手を組んだワケとは?経営コンサルタントが解説。

3Dプリンタは歴史的産業革命を生むか

3Dプリンタは歴史的産業革命を生むか

2013-07-04

世界的に注目を集める最新鋭の技術、3Dプリンタ。立体形状を作り出ることができる3Dプリンタは新たな産業革命を引き起こすのか。技術に精通する経営コンサルタントが解説。

馬場孝夫プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のビジネス
  4. 大阪の経営コンサルティング
  5. 馬場孝夫
  6. コラム一覧
  7. 経営戦略

© My Best Pro