滞納された賃料 実務的な回収方法 その②

宮本裕文

宮本裕文

テーマ:不動産トラブル

その② 滞納賃料の催告 具体的な内容


●実務的な回収方法 その②

(1)滞納賃料の催告の内容
催告の内容としては、次の3つが一般的となります。

①単純催告(単に滞納賃料の支払いを求めるもの、契約の継続が前提)

(例)「滞納賃料○○円を本通知書到着後○○以内にお支払いください。」など

②契約解除予告付き催告 (相手の対応次第で契約の取扱いを検討する場合)

(例)「滞納賃料○○円を本通知書到着後○○以内にお支払い下さい。万一支払なき
ときは、契約解除をいたしますことを申し添えます。」など

③条件付き契約解除通知 (催告で賃料の支払いが無い場合、契約解除が前提)

(例)「滞納賃料○○円を本通知書到達後○○以内にお支払い下さい。万一期間内に全額の支払いなきときは、あらためて解除通知をすることなく上記期限の経過をもって当然に賃貸借契約は解除されたものとします。」など


(2)結果、契約を継続する場合

借主が滞納賃料の支払いを約束した場合、次のような内容の支払覚書等を作成しておくと、約束違反の場合または将来の賃料滞納の際の法的手続きがスムーズに進む可能性が高くなると思われます。

①債務の承認(滞納賃料額の確認と承認)
②滞納賃料の支払い約束(一括払いか分割払いか)
③今後の賃料は契約の通り支払う約束
④約束違反の場合の処置(無催告解除など)
⑤④による解除後明渡しをしない場合の制裁(違約金や提訴など)

となります。

●次回は、その③契約を終了させる場合の具体的内容をお話しします。



○営業時間 平日9:00~17:00 土曜日9:00~1300  日曜・祝日は定休日です。
○随時、不動産相談の受付をしています。(定休日も可)
○売買・賃貸借のご依頼もお受けしています。
不動産買取ります。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本裕文
専門家

宮本裕文(宅地建物取引業者)

有限会社富商不動産販売

住宅確保要配慮者のための賃貸住宅専門店です。障がいのある方、高齢者の方へ積極的に賃貸住宅の仲介をしています。

宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼