マイベストプロ信州
下田茂

アイデア等を特許・商標等の権利にするプロ

下田茂(しもだしげる) / 弁理士

みらい国際特許事務所 長野オフィス

コラム

コロナ禍時代の知的財産 -3-

2021年3月20日

テーマ:知的財産

コラムカテゴリ:法律関連

 最近、コロナ禍にあって知的財産が見直されているように感じています。
 コロナ禍前であれば、景気が悪くなった場合でも、景気の循環により、「そのうちに良くなるだろう」という、あまり不安感のない楽観視的な雰囲気があり、知的財産の重要性は認識されつつも、さほど真剣に捉えられているようには感じませんでした。
 しかし、コロナ禍は、多くの人にとって初めて遭遇する未知の世界であり、それゆえに、今後における、不透明な中での優位性(競争力)を如何に高めるかの課題意識が働いているのではと推測されます。
 ところで、現在は、「社会」も大きな変動の中にあり、都市部から地方への移住なども進んでいます。この流れは、コロナ禍による一時的なものか持続的なものになるか、今後の動向を見ないとわかりませんが、少なくとも、コロナ禍やテレワーク等の社会の変化が大きく影響していることはハッキリしています。
 今、「半農半X」という言葉が話題になっています。いわば、半分を、農業に当て、半分を、仕事,ボランティア,趣味等に当てる生き方です。半分農業を行えば、自給自足的な側面をある程度満たすことができます。この結果、あとは、Xの部分を利用し、より多彩な生き方に振り向けることができます。
 これからは、個人の価値観の変化、そのベースとなる社会の変化、などにより、「地方」や「農業」を基点とする、様々な生き方による多様性のある社会が出現するかもしれません。もちろん、ここで言う農業は、本来の農業のみならず、林業や漁業も含む1次産業としての農林水産業になります。
 製造業やサービス業の場合、製造、あるいはサービスに、それぞれ特化された仕事内容になりますが、農業の場合、「食」がテーマとなり、消費者に直接アクセスできるため、栽培(生産),加工,流通,販売,NETサービス等の様々な仕事内容が可能であり、一般的には、「農業の6次産業化」と言われています。ある意味、農業の基本システムは、昔の形態に戻っているようにも感じます。
 時を同じくして、日本弁理士会のWebサイトにも、
      「農林水産知的財産特設サイト/農林水産分野無料相談窓口」
が開設されました。
 このように、「農業」は、様々な知的財産が眠っている分野でもあり、今後の発展性を秘めた分野でもあります。したがって、コロナ禍における「農業」分野においては、生活や仕事としての側面のみではなく、新しい栽培方法,生産性を上げるシステム,ユニークな加工方法,鮮度を保つ販売方法,ブランディング方法など、新しい知的財産を生み出す方向にも目を向けてほしいと思います。

この記事を書いたプロ

下田茂

アイデア等を特許・商標等の権利にするプロ

下田茂(みらい国際特許事務所 長野オフィス)

Share

関連するコラム

下田茂プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
026-228-3828

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

下田茂

みらい国際特許事務所 長野オフィス

担当下田茂(しもだしげる)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ信州
  3. 長野の法律関連
  4. 長野の特許・商標・知財
  5. 下田茂
  6. コラム一覧
  7. コロナ禍時代の知的財産 -3-

© My Best Pro