予防することの意味
「痛みと動きの調整」は、弊社のキャッチコピーです。腰や肩関節、膝関節などの痛みは、その人の動きや姿勢と大きな関係があります。スムーズな関節運動が出来なければ、関節や筋機能に死傷のある部位に過度な負荷をかけることになり、関節や筋などを痛めることになります。自分では気付かないような動きや動作が、痛みを発症する要因になっていることがあります。「自分では負担をかけているつもりはないんだけど・・・」という言葉は、よく耳にする言葉です。ご本人は気付かないうちに、筋肉や関節、骨に負担をかけていることがあるのです。姿勢や動きには、筋のバランスや関節の動きなど、運動器の問題だけではなく、心理的要因や天気、気温、食事や睡眠など様々なことが関係している可能性があり、それらをうまくコントロールすることで、痛みを軽減したりうまくつきあっていくことが出来ます。
個別の身体チェックは重要
痛みを予防したり改善したりする運動は、テレビやyoutubeなどで数多く紹介されています。どの運動をしたらいいのか、迷われている方もたくさんいらっしゃると思います。痛みがない方が痛みを予防するエクササイズという意味では、紹介されている多くのエクササイズは効果があると思います。しかし、もし自分の身体に合っていないエクササイズをすると、かえって痛みを発症させたり増強させたりすることがあります。痛みを生じていない方でも、中には運動機能が破綻している方もいらっしゃいます。日常生活では支障がないから気付いていない方も多いのです。もちろん、普段の生活で支障がなければ問題ありませんが、いったん痛みを生じると、運動機能を改善しなければ、痛みがなかなか改善しないということもあります。個別の身体のチェックは、こうした意味でも非常に重要なのです。特に痛みにつながる可能性のある動きや機能は、出来るだけ改善する必要があります。
その人の身体に応じた運動指導
どのような動作で痛みが生じ、どのような動作で痛みが軽減するのかが、とても重要な情報となります。歩き方や仕事中の体の使い方など、何気ない動作のなかに問題が隠れていることが多いため、その動きを変えるための運動機能を獲得する必要があります。だからこそ、その人の身体に応じた運動指導が重要なのです。施術も含め、動作指導やエクササイズの指導も行っています。興味のある方は是非ご連絡下さい。
整体&トレーニング指導を行っています。是非、こちらものぞいてみてください。https://physical-care-miyazaki.com/?page_id=9