朗読劇 「悪女について」 仙台公演 ダイジェスト
平成26年の9月から、月1回のペースで朗読ボランティアに伺っている 「ギャラリー杜の音」
2月は、以下の3作品を朗読しました。
① おざわ としお :再和 「日本昔ばなし」 より 「仙人のおしえ」
② 安房 直子 :作 「初雪のふる日」
③ 角田 光代 :作 「彼女のこんだて帖」 より 「豚柳川できみに会う」
① おざわ としお :再和「日本昔ばなし」より「仙人のおしえ」
「むかし、あるところに、ひとりのわかものが、目の見えない母親とくらしていました。」
言葉がすーっと入ってきます。
この絵本は、昔話研究の第一人者の小澤俊夫さんが再話した、
後世に語り継がれる上質な日本昔ばなしです。
美しい日本語で語られる本物の昔ばなしを、
今回は堀さんが、情景が目に浮かぶように読んでくれました。
杜の音の皆さんも、昔ばなしの世界を楽しんでくれたようです。
② 安房 直子 :作 「初雪のふる日」
「片足、両足、とんとんとん」
秋の終わりに、石けりをしていた女の子。
続けているうちに、しろうさぎが石けりをしている輪の中に入ってしまいます。
しろうさぎは、雪を降らせる 「雪うさぎ」 なのです。
雪うさぎの輪の中から出なければ、女の子は一緒に連れ去られてしまうのです。
女の子は、無事に戻ってこられるのでしょうか?
安房直子さんの 「冬の童話」 を、田中さんがイメージを大切に読んでくれました。
杜の音の皆さんも、安房さんの 「不思議な世界」 を楽しんで下さったようでした。
③ 角田 光代 :作 「豚柳川できみに会う」
舌にも胃袋にも美味しい料理は、幸せを生み、人をつなぐ。
亡くなった奥さんの手料理を、自分で再現しようと頑張る夫の物語。
巻末のレシピも、エピソードに出て来る料理のレシピなので、料理のイメージも楽しめます。
読んでいてなんだかじわっと込み上げてくるものがあり、
杜の音の皆さんにも伝わったようでした。
「朗読ボランティア」 がある日にデイサービスの日を変更する方もいる・・・
今回、そんな嬉しいお声を頂きました。
そうした声を励みにして、これからも 「朗読ボランティア」 を続けていきたいと思っています。
当日の詳しい模様は、こちらをご覧ください!
https://www.stage-up.info/contents/cat9/cat23/-312.php