年金という用語は公的年金保険だけに使って欲しい
毎年、誕生日の月に届く「ねんきん定期便」。
内容をきちんと見てみたことがあるという人は多くない印象です。
これまでの年金記録が記載されている「ねんきん定期便」。
これからの見込みを加えることで、将来受け取る年金額の目安を知ることができます。
これまでの記録はどのように確認するのか。
これからの見込みはどのように計算するのか。
将来受け取る年金額が明らかになったとき、
リタイア後に向けてどんな準備が必要なのかの見通しを立てることが可能になります。
年金は損だ
どうせ破綻する
年金はあてにしていない
考え方はそれぞれで良いと思います。
でも、本当の公的年金保険のことを知らずにいるのはとてももったいないです。
20代・30代の若い世代こそ知っておきたい公的年金保険。
ねんきん定期便を使って読み解きます。
セミナー内容(抜粋)
・あおられるばかりの年金報道
・公的年金保険は保障の仕組み
・公的年金保険の過去・現在・未来
・ねんきん定期便の読み方
・これまでの記録とこれからの計算方法
・若い時に納めなかった国民年金はどうすればいい?
・遠い将来のリタイア後に向けて必ずしておきたいこと
・保障は他にも2つある ~障害年金と遺族年金~
タイムスケジュール(予定)
リタイアまでにいくら準備すればいい?
ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考えるためのセミナー
14:00~15:55 セミナー
15:55~ お菓子を食べながら質疑応答
<2019年12月12日追記>
ご好評につき、第4弾を次の日程で開催します!
2020年1月25日(土)10~12時
2020年1月分の申込みページはこちら
※ 申込締切 2020年1月22日(水)23時59分まで
2020年2月 8日(土)14~16時
2020年2月分の申込みページはこちら
※ 申込締切 2020年2月 5日(水)23時59分まで
2020年3月 7日(土)14~16時
2020年3月分の申込みページはこちら
※ 申込締切 2020年3月 4日(水)23時59分まで
※ 3回とも同じ内容です。
2016年8月~10月、2017年8月~10月、2019年4~6月に計9回開催しました本セミナーはたくさんの方々にご参加いただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
開催報告記事は↓こちら。
・2016年8月 知っておきたい年金の「背景」・ねんきん定期便の「読み方」・将来資金を考える「活用方法」 / 第1回ミニセミナー
・2016年9月 本質をきちんと把握していただけたことの充実感
・2016年10月 「年金の試算は初めて知ったので非常に役に立ちました」
・2017年8月 知っておきたい年金の「背景」・ねんきん定期便の「読み方」・将来資金を考える「活用方法」 / ミニセミナー第5シーズンスタート!
・2017年9月 「先生がおっしゃっていた通り、この内容は学校で学ぶ必要があると思いました」通算5回目の公的年金セミナーを開催!
・2017年10月 2時間があっという間でした / ミニセミナー第5シーズン終了!
・2019年4月 知っておきたい年金の「背景」・ねんきん定期便の「読み方」・将来資金を考える「活用方法」 / ミニセミナー第11シーズンスタート!
・2019年5月 これまで目にしてきた情報はいったい何だったんでしょう? / ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考えるためのセミナーの2回目を開催!
・2019年6月 「いかにメディアの情報を信じてしまっていたかということに気が付けてとても良かった」 / 第11シーズン ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考えるためのセミナー 終了!
ほぼ同じ内容のセミナーを2017年4月、2018年9月、2019年9月に滋賀リビング新聞社カルチャークラブでも開催し、たくさんの感想をいただきましたので、ご参考までにリンクをご紹介します。
「年金といえばマイナスのイメージしかなかったけれど、今回講座を受けて変わりました」 / ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考える 公的年金1日講座
「お話を伺って「背景」の説明に50分取られた理由がわかりました。 How to におさまらないお話を伺えてとても勉強になりました」 / ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考える 公的年金1日講座
「将来のことは分からないけど、不安になりすぎる必要もないと思えて良かった」 / ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考える 公的年金1日講座
<追記ここまで>
会場
持ち物
・ねんきん定期便
・筆記用具
・計算機(シンプルなもので大丈夫です)
定員
・4名
こじんまりとした事務所で開催するミニセミナーです。
定員が少なすぎて参加しにくいと感じられるかもしれませんが、距離感の近い雰囲気でなごやかに進行できればと思っています。
お申し込みが1名の場合は、必ず事前に1名でも参加いただけるかの確認連絡(メール)を入れさせていただきます。2~4名の場合は事前連絡は入れません。
参加費
・一般 5,000円
(20代は初回に限り4,000円)
・夫婦/家族割引 2人で7,000円
(夫婦・家族どなたかが20代の場合、初回に限り6,000円)
・複数回参加割引 4,500円
(夫婦/家族割引 2人で6,500円)
・金融商品販売に関わっている人または
ファイナンシャルプランナー(FP)資格を使って何らかの収入を得ている人
【自己申告】 50,000円 (各種割引適用なし)
※ いずれも税込です。
※ 事前振込制です。当日キャンセルは返金しません。
前日までのキャンセルの場合、全額返金します。
※ お茶とお菓子付です。
お菓子は出町ふたばさんの豆餅や大黒屋さんの鎌餅など和菓子を予定しています。
講師
伊藤 俊輔(いとう しゅんすけ)
京極・出町FP相談 代表
・ファイナンシャルプランナー(CFP)
・年金アドバイザー2級
その他のセミナーのスケジュールや考え方はこちらをご覧ください。
2016年8月よりミニセミナーを毎月開催します!
-----
ご意見・お問い合わせはこちらから。
https://mbp-japan.com/kyoto/money-2nd/inquiry/personal/
日々をつづった日報はブログにて。【2009年9月より毎日更新中】
http://kyogokudemachifp.blog14.fc2.com/
----------
京極・出町FP相談 ~お金にもセカンドオピニオンを~
http://money-2nd.com