Mybestpro Members

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

冷房で起きるエアコン水漏れの原因と対処法

倉本和幸

倉本和幸

テーマ:空調メンテの疑問、一答涼暖!

エアコンの水漏れ原因トップ3は?


湿度が高くなりがちな梅雨の頃から冷房運転をかけ始められ、
エアコン室内機からの水漏れに関するサービス依頼は増加します。
しかし、専門家に依頼しなくても、即座にご対応いただければ
解決するケースも少なくありません。

そこで、エアコンの水漏れ原因トップ3を紹介し、その対処法をお伝えします。

エアコンの水漏れ原因第1位は、フィルターの汚れ。
汚れていると冷房の危機が悪くなるため、ついつい設定温度を下げてしまいます。
このことがエアコン室内機の中にある熱交換器(金属の板が幾層にも重なる部分)を
かなり冷やす結果となり、付着した霜や氷が規定量以上の排水となって水漏れするのです。
ですからフィルターの汚れがないか必ずチェックし、掃除しておいて下さい。

温度と風量の設定を双方とも低くしていませんか?


続いて第2位は、エアコン操作方法によるものです。
温度と風量の設定を双方とも低くしていると、水漏れする場合があります。
これも上記と同じく、室内機の熱交換器が冷やされ、水漏れが発生する可能性が高まります。

設定温度を低くするなら、風量を強くしましょう。
風を通過させれば熱交換器だけがキンキンに冷える状態を回避でき、
排水量を規定内に抑えることができます。
梅雨時期ですと湿度が高く、除湿運転においても操作の仕方は要注意ですよ。

排水管のつまりをブラシで掃除しましょう


第3位は、排水管(ドレン管)のつまりです。
この配管は室内機から室外の方へ向けて出ており、ジャバラ状になったホース
もしくは塩化ビニル管で工事している場合がほとんどです。
その先端部分にホコリやゴミがつまっていると逆流し、水漏れすることがあります。

したがって、ブラシなどで掃除をし、つまりを解消できればOKです。

以上がエアコンの水漏れトップ3です。
水漏れの際は、いずれかの原因に当てはまっているかもしれません。
一度、対処法を試してみて下さい。

株式会社京都設備 ホームページ
京都設備 公式Facebookページ

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

倉本和幸
専門家

倉本和幸(一級管工事施工管理技士)

株式会社京都設備

部屋や用途を正確に把握した上で、温度だけでなく、湿度、気流、空気清浄といった空調の質にまで配慮した提案を目指しています。また、空調設備の枠にとらわれない発想力で新たな価値の創造にも努めています。

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

空調設備に情熱を注ぐプロ

倉本和幸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼