マイベストプロ京都
倉本和幸

空調設備に情熱を注ぐプロ

倉本和幸(くらもとかずゆき) / 一級管工事施工管理技士

株式会社京都設備

コラム一覧:空調の一句

RSS

安易に考えてはいけないエアコン選びの句

2019-06-29

エアコンの シロウト選定 悔いのもと 部屋の広さで選びがち 家電量販店などでエアコンを買う際、事前に調べていくことと言えば部屋の広さ。各メーカーのカタログを見ると、機種に応じてその目安が表記され...

空調修理にも限界の句

2017-08-21

いつまでも 直ると思うな 空調機 修理前にチェックすべきこと 空調機の修理依頼を受ける場合、症状だけを伝えてこられるお客様が多く見受けられます。その際、こちらからチェックさせていただく項目と...

この専門家が書いたJIJICO記事

足元をエアコンで効率的に暖めるには?

足元をエアコンで効率的に暖めるには?

2013-12-02

本格的な冬ではエアコンだけでは足元が寒くファンヒーターを併用することも。しかし、換気が必要になるため、できればエアコンだけで暖かくしたいもの。風向は下向きにして、高いところのエアコンは「強」に設定するなど、プロがアドバイス。

エアコンの電気代を節約する3つのポイント

エアコンの電気代を節約する3つのポイント

2013-07-26

夏の節電で最も気になるのがエアコンの電気代。エアコンの「ムリ・ムラ・ムダ」が、知らず知らずのうちに毎月の電気代を高くしてしまっています。「ムリ・ムラ・ムダ」の3つのポイントに着目したエアコン電気代節約術をプロが紹介。

倉本和幸プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の設備工事
  5. 倉本和幸
  6. コラム一覧
  7. 空調の一句

© My Best Pro