高い壁を乗り越えるために
「目的論がイイとは思うけど、とはいえ、仕事だから仕方ない」
って、たまに言われます。
この
「とは思うけど、とはいえ、仕事だから仕方ない」
をなくしたい。
すべて自分で決められる。
そのことに気づける社会にしたい。
目的論とは、
欠けているところに意識を向ける(原因論)のではなく、「どうなったらいい」の未来、イイ状態を描いて意識すること。
改善する=原因論
理想の未来に近づける=目的論
同じように見えて、全然違う。
人がすることに完璧はありません。
なので、原因論で、ダメなところを指摘し始めると、
「あなたはコレができていない」
「いや、それなら、あなたもアレができていない」
と指摘し合いになり、際限なくループしていく。
目的論を、『ダメなところから目を背けること』と勘違いしている人がいますが、
決してそうではありません。
ダメなところもしっかりと見たうえで、
「だからこそ、どうありたいか」
理想の未来を描いて、その未来に近づくためにどうするか、目的を明確にすること、
それが目的論です。
でも、なかなかできないですよね。
実践しようと思うと勇気が必要になります。
一歩を踏み出す勇気が。
そして、やり続ける勇気も。
だから、まずは自分自身。
できている自分も、できていない自分も、
すべてありのまま受け入れる。
自分にオッケー!を出してあげる。
それができて初めて、一歩を踏み出せるし、
今日できなくても、明日はできると思える。
そんな日々を繰り返して、ちょっと昨日を振り返ってみて。
昨日より今日、
今日より明日、
きっと変わっているはずだから。