マイベストプロ高知

[起業・会社設立]の専門家・プロ …2

高知市の起業・会社設立の専門家・コンサルタント

高知市に拠点を構える起業・会社設立に携わる専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。起業・会社設立には起業に関する悩みを中心にサポートするコンサルタントやアドバイザーと会社設立に向けての諸手続きを行う行政書士、税理士などが専門家として掲載しています。起業の準備をしているが不安なことがあったり、起業後の事業展開における人脈形成、サービスづくりなどから諸手続きまで一貫して対応する専門家もいます。「開業に向けて許認可を取得したい」「確定申告のためのサポートをして欲しい」「起業から収支についてのアドバイスが欲しい」など高知市を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっといいパートナーとして課題解決にへとサポートしてくれるはずです。

現在の検索条件

高知市×起業・会社設立

フリーワードで絞込み

1~2人を表示 / 全2

橋本峰人

このプロの一番の強み
高知県の財政や事業、地域事情に精通。税務調査の現場経験が強み

[高知市/起業・会社設立]

無駄のない賢い納税を指南する、高知県民の味方

橋本さんは2010年7月に税務署を退職し、スタッフ1人の小さな事務所からスタート。2017年7月から現事務所に移転し9人体制になりました。平均年齢45歳。お客様のために労を惜しまず動き、経験と実績を積み上げてき...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
会計業務、税務申告、経営支援、相続税等各種税金対策
会社名
橋本峰人税理士事務所
所在地
高知県高知市塩田町13-10

西尾和仁

このプロの一番の強み
年間100件以上の相続登記を手掛け、複雑な事例にも精通

[高知市/起業・会社設立]

相続登記で豊富な実績を持ち、不動産相続の困りごとをサポート

 1974年に開業して以来、地域に根差して活動している「西尾司法書士事務所」。代表の西尾和仁さんが近年力を入れているのが相続登記です。相続登記とは、土地や建物など不動産の所有者が亡くなった場合に、相続...取材記事の続きを見る≫

職種
司法書士
専門分野
事務所名
西尾司法書士事務所
所在地
高知県高知市桜馬場3-19

起業・会社設立コラム

起業アイデアの探し方、はじめ方

会社を辞めて独立したい、起業したいと考えている人は多いでしょう。けれど、具体的なビジネスモデルや新規事業のアイデアがわからないと悩んでいませんか?起業して失敗しないためにはどのような手順を踏めばいいのか、起業するためのアイデアの探し方や見つけ方を、具体例を交えながらご紹介します。詳細はこちら...

アイデアはなくとも起業はできる。準備と心構え

「起業したいけどアイデアがない」「何をもとにビジネスモデルを組み立てればいいかがわからない」など、先へ進めず足踏みをしている人は多いはずです。とにかく起業はしたいと、起業することだけは決めているが、アイデアがなく前に進めない人が陥る「起業難民」から脱出するには、どうすればよいのでしょう? アイデアがなくても起業するための方法をお伝えします。詳細はこちら...

この分野の専門家が書いたコラム

抵当権抹消登記の必要書類

2023-05-09

抵当権抹消登記手続きには次の書類が必要です。 〇金融機関から交付される次の書類 ①抵当権設定契約証書又は登記識別情報 ②解除証書等抵当権の消滅を証明する書類 ③委任状 ④金融機関の登記事項証明書又は代表者事項証明...

法務局での遺言書の保管制度

2023-02-16

 遺言書保管の申請   遺言書保管所とは・・・法務局、地方法務局の本局、支局をいいます。 遺言書は、遺言者が遺言書保管所に自ら出頭して行わなければなりません。 手数料については、保管年数、枚数にかかわらず1件3,...

相続 及び相続人

2023-01-27

相続とは?  人(被相続人)が死亡することによって、生前に持っていたすべての財産が当然に相続人に引き継がれることをいいます。  当然に引き継がれるとは、相続人が相続の開始したことや、相続財産がどこにどれくらいあるか...

高知県のよく見られている地域から起業・会社設立の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ高知
  3. 高知の起業・会社設立
  4. 高知市・県中部の起業・会社設立
  5. 高知市の起業・会社設立の専門家

© My Best Pro