マイベストプロ石川
山根敏秀

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀(やまねとしひで) / 税理士

税理士法人マネジメント/グランドリーム

コラム

優位性

2024年6月12日

テーマ:ご相談

コラムカテゴリ:ビジネス

当社Gが優位性を持ち合わせているもの

・確度の高い企業再生
・M&A(口利きではなく仲介)
・連結決算・連結納税コンサル
・民事信託を含めた円満な相続対策
・複数経営のノウハウ(当社関連会社14社)
・倒産させない廃業支援
・現場重視の売上増加・利益創出支援
パッと思い浮かぶところはこんなところでしょうか?

一般的な税理士事務所がやっている
口先だけの適正申告は競争力になりません。
口先だけの早期の月次決算は競争力になりません。
口先だけの補助金・助成金支援は競争力になりません。
口先だけの節税対策は競争力になりません。
口先だけの資金繰り支援は競争力になりません。
口先だけの事業承継は競争力になりません。
ただ、残念なことにこれらをホームページで謳い
まるで日常業務のようにやっていますという税理士事務所が多過ぎて
同じ言葉を使っても誰からも見えない存在になってしまいます(当社は口先だけでなくしっかりやっています)。

優位性は実績によって作られます。
「できるかも~」ではなく
「できます!日常業務としてやっています!他を圧倒します!」という段階でないと
優位性ある業務とは言えないと思います。

私自身がこの道(税理士業務)に関わるようになって40年
常に時代の変化に畏れの気持ちを持ちながら
最先端の仕事ができるようにし続けたいと日々奮闘しています。

この記事を書いたプロ

山根敏秀

企業の資金繰りや黒字化経営に精通する税務のプロ

山根敏秀(税理士法人マネジメント/グランドリーム)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のビジネス
  4. 石川の税務会計・財務
  5. 山根敏秀
  6. コラム一覧
  7. 優位性

© My Best Pro