マイベストプロ神戸

コラム一覧

RSS

どの子にもあてはまる『うまい方法』はない

 どの子にも通用する「頭のいい子に育てる方法」なんてありません。 ある方法で、ある子が能力を伸ばしたとしても、その方法ですべての子が伸びるわけではありません。 ある子にとってはプラスでも、他の子...

子どもが元気になる言葉

 体が成長するためには栄養になる食べ物が必要なように、心が成長するためには心の栄養になる言葉が必要です。 愛情が感じられる言葉、温かい言葉、優しい言葉・・、それらの言葉が子どもの心を養い、健全に...

何を問いかけるかが一番大事

2013-02-19

 人間は常に「問いかけ」て生きています。 人に、そして自分に。  「もう宿題したの?」 「どうして私ばっかり我慢しなければならないの?」 普段、私たちは気がつかないうちに多くの「問いかけ」を...

兵庫県太子町PTA主催の講演会

兵庫県太子町PTA主催の講演会

2013-02-18

 昨日は太子町PTCA実践発表会で講演してきました。 PTCAとは、PTA(親、学校)に地域(Community )が加わり、地域の人たちにも参加してもらって子どもたちの育ちをより良いものにしていこうという運動です。...

『スロー子育て』の提案 

2013-02-15

 今、私たちの社会、とりわけ職場環境において、私たちは効率性やスピード、目に見える成果ばかりを求められています。その効率性重視、成果重視の考え方が、本来最も人間らしい営みである子育てや教育にも広が...

父より社会人になる息子への手紙

2013-02-14

 息子へ これから社会人として仕事をする訳だが、お父さんも約30年間、社会人として働いてきた。お父さんの社会経験は、お父さん独自のもので、そのまま君の仕事に役立つものではないと思う。だから、お父さ...

詩 「 桜咲く 」

       長い       長い       長い      冬を越えて       桜咲く              by はせがわみつる 桜の花は毎年4月10日前後に満開になり...

子どもの5つの願い

2013-02-12

      1、愛されたい      2、認められたい      3、誉められたい      4、喜ばれたい      5、自由でいたい 子どもは「自分は親から愛されてる」と感じることによ...

兵庫県加古川市立志方西小学校での講演会「子どものやる気を伸ばす言葉がけ」

兵庫県加古川市立志方西小学校での講演会「子どものやる気を伸ばす言葉がけ」

2013-02-10

 昨日は志方西小学校に講演に行ってきました。 テーマは「子どものやる気を伸ばす言葉がけ ~子どもを幸せに伸ばす親学講座~」。   子どもも態度が悪いときや、言うことをきかないときがあると思い...

幸せを邪魔する3つの心

2013-02-08

 「こうあってほしい。こうあって当然。」と相手に求める心 「こうあるべき。~すべき。」と自分に高い理想を押し付ける心 自分を抑え、我慢してしまうことで済ましてしまおうとする心 子どもさん...

子どもに集中力をつけるには 〜知力の伸ばし方〜

 子どもが何か好きなことを見つけ、そのことに夢中になって取り組む。 それは、イラストやマンガを描くことであったり、折り紙であったり、野球やサッカーであったり・・。 同じことを飽きるまで繰り返し、...

子どもの学習意欲を引き出すために

 子どもの学習意欲を引き出すためにはどうすればいいのか?  皆さんは子どもの頃、どんな時にやる気になったでしょうか。 僕自身のことを振り返ってみると、まず好きな先生にあたった時にはやる気が出まし...

六年生の国語の教科書に感動!

2013-02-01

 (6年生の国語の教科書より) 長い人生においては自分の思い通りにはいかないこともたくさん出てきます。 君が自分で選びとったわけでもないのに、つらくて悲しいことにも出会わなければならない日が、こ...

士は己を知る者のために死す

2013-01-31

 「士は己を知る者の為に死し、女は己を説(よろこ)ぶ者の為に容(かたち)つくる」                 by 史記「刺客伝」 士(立派な男子)というものは、自分の真価を知り、それを認...

自己肯定感を高める方法

自己肯定感を高める方法

2013-01-30

  1、自分に対する要求水準をうんと下げる 2、我慢グセをやめる 3、短所を直そうとしない 4、好きなこと、やりたいことを始める 5、人からほめられよう、認められようとしない 6、人も自分も...

長谷川満プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
079-422-8028

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

長谷川満

家庭教師システム学院

担当長谷川満(はせがわみつる)

地図・アクセス

長谷川満のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫の個別指導・家庭教師
  5. 長谷川満
  6. コラム一覧
  7. 45ページ目

© My Best Pro