第41回ペアレントセミナー「愛の子育て、エゴの子育て」 ありがとう<後編>
9月8日(土)は第48回ペアレントセミナー「大人の自己肯定感を高める10の方法」がありました。
約20名の方が参加してくださいました。
まず最初にオリジナルの人生態度テストを受けていただきました。
(出典:ブログ「長谷川満の親学講座」)
奇数番号の点数の合計は「自己肯定感の高さ」を偶数番後の点数の合計は「他者肯定感の高さ」を表します。
どちらも12点以上で普通より高い、9点以上で普通、8点以下だと低い。
そして奇数番号と偶数番号の合計点数が
31点以上 自己肯定感も他者肯定感もとても高い
25点以上 自己肯定感も他者肯定感も高い
18点以上 自己肯定感も他者肯定感も常識的
12点以上 自己肯定感か他者肯定感のどちらかが低い
11点以下 自己肯定感も他者肯定感もどちらも低い
「人生態度」というのは心理学の一つ、交流分析(TA)の用語です。
人生に対する態度というのは2つの要因からできていると考えます。
一つは自分が自分をどう見るか。
もう一つは自分以外の他者をどう見るか。
この2つの要因から4つの人生態度が生まれてきます。
① 私はOK、あなたもOK
このタイプの人は周囲の人と調和しながら、楽しく幸せに生きています。
自分の望む人生に向けて前向きに生きられています。
② 私はOKではない、あなたはOK
自分に自信がなく消極的。
人に合わせることが多く不満が溜まりやすい。
周囲の目が気になり、自分で判断することが苦手。
③ 私はOK、あなたはOKではない
人の好き嫌いが激しい独善的タイプ。
支配的で人をコントロールしようとする傾向がある。
自分の内面と向き合うことが苦手で、
都合の悪いことは人のせいにすることが多い。
④ 私はOKではない、あなたもOKではない
自分の人生に対しても、未来に対しても否定的。
プライドや自意識が高く孤独になりやすい。
自分の興味のあること以外に価値を感じない。
この交流分析という心理学が目指すものは、
① 私はOK、あなたもOK
という人生態度です。
この①の態度になっていく上でキーワードとなるのが自己肯定感です。
自分を大切にできるからこそ、他者も大切にできるように、
自分を肯定できてこそ、他者も肯定できるようになります。
そこで今日は「自己肯定感を高める10の方法」を解説していきます。
第48回ペアレントセミナー「大人の自己肯定感を高める10の方法」ありがとう 2
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/461586608.html
< リンク >
講演会の講演依頼.com|長谷川満 プロフィールページ
https://www.kouenirai.com/profile/3820
システムブレーン|長谷川満 プロフィールページ
https://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-7816.htm
教育講演・人権講演のテーマや内容については
http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/column/64075/
子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
http://www.hariat.co.jp/ksg/
長谷川満の見方が変わる相談室
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/448895890.html