マイベストプロ神戸

コラム

どの子にもあてはまる『うまい方法』はない

2013年2月23日

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

コラムキーワード: 子育て悩み相談


 どの子にも通用する「頭のいい子に育てる方法」なんてありません。
 ある方法で、ある子が能力を伸ばしたとしても、その方法ですべての子が伸びるわけではありません。
 ある子にとってはプラスでも、他の子にとってはマイナスになることもあるのです。

 家庭教師の仕事をしていると、時に指導がすごくうまくいく場合があります。
 子どものやる気は出るし、点数も上がるし、高校も見事合格!
 そのとき「この方法でうまくいくんだ」と決めつけて、
 他の子にもそのやり方で教えると何故かうまくいかない・・
 しかたがないので、その子に合った対応をもう一度一から考え直す。
 しばらく試行錯誤していると、なんとなくその子に合った教え方が見えてくる。

 こういうことが何度も続くと、誰にでもあてはまる「うまい方法」というのはそもそもないのだということに気がつきます。もちろん、楽しく教えるとか、ほめて伸ばすとか、良好な関係を築くとか、意欲や能力を引き出す上で基本となる大切なことはありますが、何か自分の方法論とか、自分の観方とか、そういうものに自信を持つあまり、それをどの子にもあてはめようとすることはとても危険なことなのです。

 そういうことがわかってくると、出来るだけそういった前提観念なしに真摯に子どもと向き合おうと思うようになります。
 1対1の人間として出会う。
 そうすると、その子の性格や好きなもの、色々なことがわかってきて、だんだんとその子に合った教え方が自然にわかってくる。
 
 今は色々なことでハウツーものが流行っていますが、子育てや教育に関しては、子どもと誠実に向き合ったり、子どもを理解していこうとすることなしに、簡単にこうすればうまくいくということはないように思います。


 恋愛がその1回1回がいつも特別なように、家庭教師も子育てもその1回1回がいつも特別です。
 茶道で「一期一会」という言葉がありますが、そういう気持ちで向き合うことが大切なんだと思います。
 


 
 子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
 http://www.hariat.co.jp/ksg/

 不登校でお悩みなら
 http://www.hariat.co.jp/ksg/futoukou.htm

 心が楽になる!親も子も幸せに成長していくヒントがいっぱい!
 ブログ「長谷川満の親学講座」
 http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/

 気づきがいっぱい!子育てコラム「あなたのままで100点満点」
 http://www.koushinococoro.com/magazine/kyouiku/hasegawa_100/

 笑いあり!感動あり!子育て講演については
 http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/service2/


この記事を書いたプロ

長谷川満

子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ

長谷川満(家庭教師システム学院)

Share

長谷川満プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
079-422-8028

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

長谷川満

家庭教師システム学院

担当長谷川満(はせがわみつる)

地図・アクセス

長谷川満のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫の個別指導・家庭教師
  5. 長谷川満
  6. コラム一覧
  7. どの子にもあてはまる『うまい方法』はない

© My Best Pro