オンライン講演「思春期・反抗期の子どもとのつき合い方〜自己肯定感を育てる7つの関わり〜」:枚方市教育委員会主催
直心是道場(じきしん これ どうじょう)
禅に由来する言葉で「ありのままの心こそ、修行していく一番の場所である」という意味です。
人はいろいろな出来事に触れて、いろいろな心を起こします。
つまらないことで腹を立てたり、言い争ったり・・。
人の幸せを素直に喜べなかったり、ひがんだり、ねたんだり・・。
自分の非は正当化して、何でも人のせいにしたり・・。
そんな偽らざる心をそのまま見つめていくことこそが仏道修行である、ということです。
修行というと何かきれいな心になっていくことが大切と思われがちですが、自らの汚い心を自覚していくことこそが修行のようです。
子どもを持てば、色々な心が起こります。
いい心もあれば、汚い心やずるい心もあるでしょう。
子どもを持ったからこそ、気づくことができた自分のありのままの心。
それをまっすぐに見つめることは大変苦痛な時があります。
人には自分の心であったとしても、認めたくない心、受け入れたくない心、許せない心があります。
それをまるで鏡のように見せてくれるのが「我が子」です。
我が子を前にした時、
もうキレイ事は言っていられません。
本当の本音が出ます。
時に自分が子どもに言った言葉にドキリとすることがあります。
なんていうことを子どもに言ってるのだろう・・
汚い自分、不信の固まりの自分・・、
そんなありのままの自分を見せてくれるのが「子育て」です。
子育て是道場
ありのままの自分を見せて下さっているのは、仏様ならぬ我が子。
叱り飛ばすなんてもっての他、我が身を見せて下さっているのだと反省し、「ありがとうございます」と感謝していくところに、親としての成長や人間としての成長もあるのだと思います。
子どもさんの学習の悩み・家庭教師のご相談は
http://www.hariat.co.jp/ksg/
不登校でお悩みなら
http://www.hariat.co.jp/ksg/futoukou.htm
親も子も幸せに成長していくヒントがいっぱい!
ブログ「長谷川満の親学講座」
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/
気づきがいっぱい!子育てコラム「あなたのままで100点満点」
http://www.koushinococoro.com/magazine/kyouiku/hasegawa_100/
感動!心が楽になる!子育て講演については
http://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/service2/