外国人部下と楽しく働くための上司ガイド:笑顔で解決!コミュニケーション術
オンライン 産業カウンセリング
チホズスタジオ
産業カウンセラーの鎌田千穂です
さて、今日は仕事に対して推進力のある人のお話です。
仕事に対して推進力のある人は、目標を達成するために積極的に行動できます。
また、チームをリードすることができる素晴らしいリーダーシップを持っています。
しかし、その一方で、意図としない過度の負担に感じさせることも背中合わせ。
感じさせた負担は、チームのモチベーション低下など、仕事に対して推進力のある人が陥りがちなデメリットも存在します。
今回は、そのデメリットとその対策について考えてみましょう。
過度の負担軽減
仕事に対して推進力のある人は、目標達成に向けて責任を負います。
そのことで、多くの仕事を引き受ける傾向があります。
過度の負担は、自他共にストレスやバーンアウトを引き起こす可能性が高い。
このような場合は、適切な仕事の委任や効果的な時間管理を行うことが重要です。
また、自分の限界、相手の限界を認識すること。
そして、適度な休息やリフレッシュタイムを取ることも大切です。
チームのモチベーション低下の回避
仕事に対して推進力のある人が陥りやすいのは、無意識に過度にリードしていることがあります。
そうなると、他のメンバーの意見や貢献を無視すること。
できないことに意識が向き、ダメ出しのみが優先されてしまいがち。
そのことでチーム全体のモチベーションが低下する可能性があります。
このような場合は、
- チーム全体の意見を尊重すること
- 共同で目標に向かって進むこと。
- あわせてチームビルディングの活動や励ましの言葉を掛け合うこと。
そのことで、チームの結束力を高めることも効果的です。
ただし、意見を尊重することに対して勘違いしやすいこと。
尊重することと意見を鵜呑みにして採用することとは違います。
未来図を見据えて状況を加味して、判断をしていくことが大切です。
他人との関係悪化への抑制
仕事に対して推進力がある人は、自分を中心に物事を考えて動くことが多くなります。
仕方のないこととはいえ、他人との関係が悪化する事は避けられません。
人は自分と違うことを先ずは自覚すること。
その上で。、チームメンバーや同僚とのコミュニケーションを大切にする。
そして、彼らの意見や感情に対して理解を示すことに意識を向けましょう。
また、他人との協力関係を築き、信頼関係を深める努力を惜しまないこと。
そのことにより、円滑な人間関係が継続しやすい秘訣の一つです。
まとめ
仕事に対して推進力のある人が陥りがちなデメリットは決して無視できません。
ですが、適切な対応や取組み取ることで、組織活動が活発化することができます。
- 適度な負担の分担やチーム全体の意見を尊重すること。
- 自分が気が付かないできないことをフォローしてもらっている事実を直視すること。
- チームの成功に向けて努力をしているか立ち止まること。