マイベストプロ愛媛
森田晴夫

従業員の定着率を高める人材育成のプロ

森田晴夫(もりたはるお) / 人材育成コンサルタント

株式会社ニコネクト

コラム一覧

RSS

時間泥棒は重罪にしてもらえませんか?

時間泥棒は重罪にしてもらえませんか?

2024-06-29

「今度飲みに行きましょう!」「ランチ行きませんか?」アフターコロナとなった現在、お誘いいただき大変恐縮いたします。ですが基本ある一定の理由を持って、お断りさせていただいております。当然クライ...

共通言語

共通言語

2024-06-29

 共通言語を持っているかどうか! 日本語?英語?などと思うと思いますが、ここでいう共通言語は会社で働く上で共有できる常識のことを言っています。常識といいますか、会社によって常識が違うんですよね。...

キャッチボールは相手の胸に投げるのが基本です

キャッチボールは相手の胸に投げるのが基本です

2024-06-29

以前こんなメールをいただきました。「どうしてもうちの◯◯は私の言うことがわからないんです。読解力がないんです。だから国語も出来ないんだと思います。これから先生の教えで読解力が身に付きますか?」ざっ...

コミュニケーション能力アップテクニック

コミュニケーション能力アップテクニック

2024-06-29

本日はコミュニケーション能力アップのテクニック「ラポール」についてのお話です。ラポールというのは、通常は人と人との2者間以上の関係において使う言葉で、信頼関係、安心感を持つ状態と解釈する場合と、...

One message!

One message!

2024-06-29

そもそもの話、あなたの話を相手さんは聞いてますか?でもでもの話、頑張って聞いたところでどのくらい覚えてますか?じゃあじゃあの話、あなたの話では相手さんに何をいくつ伝えるつもりですか?というの...

リファラル採用

リファラル採用

2024-06-29

リファラル採用とは   リファラルの定義 「リファラル」(referral)とは、日本語で「紹介」や「推薦」を意味する言葉です。ビジネスの文脈では、特に人材採用において、社員や関係者から優れた人材を紹介...

ソーシャルリクルーティング

ソーシャルリクルーティング

2024-06-29

ソーシャルリクルーティングとは? ソーシャルリクルーティング、またはSNS採用とは、XやFacebook、Instagramなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を利用した採用手法を指します。企業は公式アカ...

給料は就職時の注目ポイントだが、仕事を辞める時の最大ポイントではない

給料は就職時の注目ポイントだが、仕事を辞める時の最大ポイントではない

2024-06-29

就職の際には給料が最も興味を引く要因ですが、実際に仕事を辞める際の理由としては給料が最優先ではありません。給料は就職時に重要な要素ですが、実際に仕事を辞める際の理由においては、給料が最も多い理由...

ダイレクトリクルーティング

2024-06-29

採用手法のトレンド紹介:ダイレクトリクルーティング  はじめに パワハラ防止法や女性活躍推進法、育児介護休業法などの法改正により、企業は従業員の定着率を上げるための対策が求められています。しかし...

指示待ち依存型人間生産工場

指示待ち依存型人間生産工場

2024-06-29

「うちの会社の従業員は、指示待ち人間ばかりだ」という人がいますが、それは一所懸命に指示待ちの依存型人材を育成してきたからです。自立型の従業員さんを育成する方法はすこぶる簡単で、自立型の人が教育を...

採用ミートアップ

採用ミートアップ

2024-06-29

採用ミートアップとは何か?  ミートアップの定義と起源 ミートアップとは、共通の目的やテーマを持った人々が集まる交流会のことです。この用語は、もともとアメリカのミートアップ社が提供するプラットフ...

人が辞めない組織の仕組み

人が辞めない組織の仕組み

2024-06-29

私の実感は「いくら仕事が苦しくても、助けてくれる人がいれば、人は辞めない」「仲間の存在が大切」ということです。一般的に「仕事は大変だけど、人間関係が良い職場では人は辞めない」。逆に「仕事は楽だ...

人手不足の原因

人手不足の原因

2024-06-29

 人手不足の原因と対策について お店や会社が人手不足になる理由について、「そのお店や会社に問題があるからではないか?」と考える方も多いでしょう。確かに、人手不足はその企業自体に問題がある場合もあ...

世の中は理不尽だらけ

世の中は理不尽だらけ

2024-06-29

大前提として、パワハラ、セクハラなどのハラスメントは許さない!そういった事がない会社、組織作りを一緒にして行きましょう!という弊社のコンセプトは全くもって変わらないということは認識しておいてくださ...

その人事評価ではテンション上がらねぇ

その人事評価ではテンション上がらねぇ

2024-06-29

人事評価でやる気を無くす原因と対策 社員にとって人事評価は昇給や昇格のチャンスでもあり、評価結果は仕事のモチベーションに大きく影響します。今回は、人事評価で社員がやる気を無くしてしまう原因と、や...

コラムのテーマ一覧

森田晴夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
089-909-9365

 

※スタッフ全員が出払ってる場合は留守番電話にて対応しております。
※弊社は愛媛県内の企業様を対象としております。恐れ入りますが愛媛県外の企業様は、お電話をご遠慮いただきますようお願い致します。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

森田晴夫

株式会社ニコネクト

担当森田晴夫(もりたはるお)

地図・アクセス

森田晴夫プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の人材育成・社員研修
  5. 森田晴夫
  6. コラム一覧

© My Best Pro