コミュニケーションが取れない方に知ってもらいたい「会話の4原則」

岡本陽

岡本陽

テーマ:その他

こんには管理職育成コンサルタントの岡本です。

今日は、いつもとはちょっと違うテーマのお話です。

コミュニケーションが取れなくて困っている方に知って知ってもらいたい「会話の4原則」についてです。

会話の4原則?なにそれ?・・・ですよね。

営業マンの育成してた頃に、営業マンのコミュニケーション力を高めるため良く教えていた、会話の基本原則です。

この原則を知っていれば、営業マンだけに限らず部下とのコミュニケーション、家庭内でのコミュニケーション、どんな事にも役立ちますよ。


それで、4原則とは

1.会話のゴールを決める
2.聴くべきことを決める
3.伝えるべきことを決める
4.会話の展開を考えておく


1.会話のゴールを決める
今回の会話で何を達成するのかを決める事です。
例えば、「〇〇について理解させる」「××の仕事を着手させる」「私を印象付けて認識してもらう」「次の約束を取り付ける」などです。
これを決めておかないと、ずるずると会話が続き、いつまでたっても会話を終える事ができずに、結局なんの話だか分からなくなってしまいます。


2.聴くべきことを決める
伝えること(話すこと)が先ではないの?とおもいましたか?
コミュニケーションは聞く事が主体なので、「聴くべきこと」が先ですよ。
コミュニケーションは一方的に自分の主張をすることではありません。相手とのやり取りがとても重要です。
最低限聴かなければならないこと、出来れば聴くこと、に分類して、「最低限聴かなければならない」を確実に聴く様にします。


3.伝えるべきことを決める
これも、最低限伝えないければならない、出来れば伝えたいこと、に分類して、「最低限伝えなければならない」は確実に伝える様にします。
つまりは会話の中で伝えること(話すべきこと)も優先順位を付けるのです。


4.会話の展開を考えておく
会話がどの様に展開する(しそうか)を考えておくことです。
単純にYES or NOで考えてゆくので良いです。
最悪のNO! NO! NO!のパターンにおいても、「何を聴くか」、「何を伝えるか」から、どの様に振る舞うかを考えておくのです。


コミュニケーションをする際はこの会話の4原則を意識してみてください。

きっと今より会話がスムーズになります。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

岡本陽
専門家

岡本陽(経営コンサルタント)

IMソリューションズ株式会社

会社の利益を残す仕組を作るコンサルティングと利益を出すための行動を教える研修を行います。他の管理職研修と異なるのは「利益を出すための“行動“を教える研修」であり、利益を意識した人材の教育を行います。

岡本陽プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

経営者と従業員をつなぐ人材を育成するプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の経営改善・資金繰り
  5. 岡本陽
  6. コラム一覧
  7. コミュニケーションが取れない方に知ってもらいたい「会話の4原則」

岡本陽プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼