英検1級道場-追記版:英検1級2次試験でスピーチができない人へのアドバイスー私はこのような方法を薦めていますーChatGPTにも手伝ってもらいました!

山中昇

山中昇

テーマ:英検2次試験・スピーキングに関する情報


下記は、9月27日にアップした記事です

日本の労働力不足の問題について
①日本語で私の意見を作文する
②グーグル翻訳で英文にしてもらう

ここやっていたのですが、今日は、ChatGPTに頼んでブラッシュアップしてもらった英文も加えました
この記事の一番下に貼り付けてありますのでご覧ください

ナチュラルな英文になっていると思います
これならネイティブが見ても違和感はないのではないかと想像します
(書いてある意見は別として、英文だけ見たら)

------------------------------------------------------

検1級2次試験のスピーチで苦労している人が多数います
解決の方法を聞かれたときに、最近、私は、下記のようなやり方を「一例として」紹介しています

ここに紹介するのは、私自身が実際にやってみて、その効果を実感したものです
突破口が見つからない方は、試してみてください

下記は、2次試験で実際に出題されたトピックですが、私は下記のことをやってみました
今回は、①と②を紹介します

①日本語で自分の意見を書いてみる
②グーグル翻訳にかけ、気になった点を修正する

③ChatGPTに英文をブラッシュアップしてもらう
④2分の制限時間に収まるように「散髪」する

■トピック:日本は外国人労働力に積極的に門戸を開くべきか?

①まず、日本語で私の意見を書いてみました

私は外国人労働者を積極的に迎え入れることに反対です。その理由は、少し極端な言い方をすれば、今の日本社会はいわゆる3K職場-きつい、きたない、危険な職場で働く外国人労働力を求めているからです。

現在、日本社会の多くの場所で、労働力不足が叫ばれています。
この問題を解決する方法を私はいくつか提案しています。
①仕事の見直し、②機械化、自動化の推進、③女性と高齢者の労働力活用です。
それでももまだ足らなければ外国人労働力に頼るべきです。

①についてですが、例えば、コンビニは深夜営業をやめて、自動販売機での販売にしたり、最新技術を駆使して無人店舗にするなどの方法が可能です。
宅配便のトラックの運転手が足らない問題がありますが、荷物を届けても受取人が不在のために持ち帰るケースが30-40%あるそうです。これは、事前に電話で在宅を確認する、自宅やアパートの宅配ボックスを設置したり、予め登録したコンビニで受け取れるようにするなどの方法で解決できます。

②に関して、工事現場の作業員が足らない問題は、機械化、ロボットの活用で解決できます。

③ですが、主婦や高齢者が空き時間を使ってフレキシブルに働ける仕組みをつくることで多くの職場で労働量不足が解決できます。
これらをやってもまだ足らなければ外国人に頼るべきです。
今の高齢者は健康な人が多く、大半の人は70歳まで働くことができます。また、働くことでさらに健康になります。そうなれば、個人は収入が増え、消費することで国の経済が豊かになります。
税金を払うので国家の税収も増えるし、年金受給も70歳まで遅らせることができ、年金制度を維持することができます。
健康保険料も払うので国の医療保険制度も負担が軽くなります。

ここで強調したいことがあります。現在の日本の最大の問題は、給料が上がらないことです。安い給料でも働くことをいとわない外国人を大量に入れると、日本人の給料も上がりません。

もうひとつ忘れてならない点があります。それは、日本は、距離的に遠いこと、規制が多いこと、さらに最近の円安によって、東南アジアの労働力輸出国から見て魅力的な労働市場ではないことです。つまり、日本は、外国人労働力を求めても、来てもらえないのです。
このような理由から、私は、外国人労働力を入れることで労働力不足を解決しようとする動きに反対です。

②これをグーグル翻訳にかけ、少し修正しましたが、大方は使えます

I am against actively welcoming foreign workers. The reason for this, to put it in a slightly extreme way, is that today's Japanese society requires foreign labor to work in so-called 3K workplaces - tough, dirty, and dangerous workplaces. Currently, many parts of Japanese society are facing labor shortages.

I have several suggestions for how to solve this problem. These are: (1) reviewing work, (2) promoting mechanization and automation, and (3) utilizing women and the elderly in the labor force. If that is still not enough, you should rely on foreign labor.

Regarding ①, for example, convenience stores could stop being open late at night and sell goods through vending machines, or use the latest technology to become unmanned stores. There is a problem of a shortage of delivery truck drivers, and it is said that 30-40% of cases where packages are delivered are taken home because the recipient is not home. This can be resolved by making a phone call in advance to confirm that you are home, setting up a delivery box at your home or apartment, or allowing delivery to be received at a pre-registered convenience store.

Regarding ②, the problem of a shortage of workers at construction sites can be solved by mechanization and the use of robots.

③However, the labor shortage can be solved in many workplaces by creating a system that allows housewives and elderly people to work flexibly in their free time. Even after doing these things, if it is still not enough, you should rely on foreigners. Many of today's elderly people are healthy, and most people can work until the age of 70. Working also makes you healthier. If this happens, individuals' incomes will increase and their consumption will enrich the country's economy. By paying taxes, the national tax revenue increases, and pension receipt can be delayed until age 70, allowing the pension system to be maintained. Since you also pay health insurance premiums, the burden on the national medical insurance system will be reduced.

There is something I would like to emphasize here. The biggest problem in Japan right now is the lack of salary increases. If we bring in a large number of foreigners who are willing to work for low wages, the salaries of Japanese people will not rise either.

There is another point that must be remembered. The reason is that Japan is not an attractive labor market for labor exporting countries in Southeast Asia due to its distance, numerous regulations, and the recent depreciation of the yen. In other words, even if Japan seeks foreign labor, they will not come.
For this reason, I am opposed to efforts to solve the labor shortage by bringing in foreign labor.

③この英文をChatGPTに送り、ブラッシュアップしてくれと頼んだら、1秒も経たないうちに添削し、立派な英文にしてくれました!

Title: Addressing Labor Shortages in Japan: A Multifaceted Approach

I disagree with actively welcoming foreign workers into Japan, and my reasons for this stance stem from the belief that Japanese society can explore alternative solutions to address the labor shortages, particularly in demanding "3K" workplaces - tough, dirty, and dangerous environments.

I propose several strategies to combat this issue effectively:

Reviewing Work Practices: Businesses should review their work processes and consider streamlining or restructuring tasks to make them more attractive to local workers. For example, convenience stores could adopt vending machines or advanced technology to reduce late-night shifts, thereby lessening the demand for labor during unconventional hours.

Promoting Mechanization and Automation: To mitigate labor shortages, the construction industry and other manual labor-intensive fields can invest in mechanization and robotics. Automating repetitive or physically demanding tasks can reduce the need for human workers in challenging environments.

Utilizing Women and the Elderly: Japan can tap into its underutilized workforce of women and elderly citizens. Creating flexible working arrangements for housewives and retirees can help fill labor gaps in various industries. Healthy elderly individuals can continue working, contributing to their own financial well-being and the country's economy.

It's crucial to note that one of Japan's pressing issues is the stagnation of salary increases. The introduction of a large number of foreign workers willing to accept lower wages could further suppress local wage growth. Therefore, Japan should focus on enhancing domestic labor conditions rather than relying on foreign labor.

Additionally, Japan may not be an attractive labor market for many labor-exporting countries in Southeast Asia due to geographic distance, regulatory hurdles, and currency fluctuations. Thus, even if Japan actively seeks foreign labor, it may not receive an influx of workers.

In conclusion, I oppose the idea of solving Japan's labor shortage by heavily relying on foreign workers. Instead, Japan should explore domestic solutions by reviewing work practices, embracing mechanization, and optimizing its available workforce, particularly women and the elderly, to ensure a stable and prosperous future.

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山中昇
専門家

山中昇(英語講師)

英検一級道場

英検1級1次・2次試験に通算85回合格という実績と経験を生かし、朝7時から夜10時までオンライン(zoom使用)マンツーマンでの英語レッスン。年齢・場所不問につき、世界中に受講生あり。オフ通いも可能。

山中昇プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場-追記版:英検1級2次試験でスピーチができない人へのアドバイスー私はこのような方法を薦めていますーChatGPTにも手伝ってもらいました!

山中昇プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼