英検1級道場-2016-3英作文の採点で疑問が残ります
英作文新傾向、読解(穴埋め)問題の読み方、試験問題をやる順番について質問があったので、返事しました
■新傾向で英作文が難しくなると考えるべきか?
A.人によって違いますが、むつかしくなったと考える人のほうが多いと思います
なぜなら、論旨を全部自分で考えることは、大方の人にとって大変だからです
英検が用意してくれている6つのポイントは、ガイドラインのようなものであり、よく考えてあります
親切な問題設定方法です
これがあるから、あの時間で書けるのであって、どんなことを書くか最初から考えるのはかなりストレスが大きいでしょう
国連英検特A級は---について書けという出し方ですが、ものごとを考えていない人にとっては、お手上げです
意見が無い人は、1行も書けないということになります
ということで、大半の人はむつかしくなったと感じると思います
変更になることは、正式情報として英検ホームページに出ています
■.読解問題(穴埋め)を解く順番はどうすればいいか
A.私のやり方は
・最初から読んでいく
・1番目の( )が出たら、その前後関係でどんな表現が入るべきか判断し、選択肢の中から適当なものを選ぶ
・次の段落に行き、2番目の( )が出たら、その前後関係でどんな表現が入るべきか判断し、選択肢の中から適当なものを選ぶ
・次の段落に行き、3番目の( )が出たら、その前後関係でどんな表現が入るべきか判断し、選択肢の中から適当なものを選ぶ
■.試験問題を解く順番はどうすべきか
A.人さまざまです
・私は、英作文に30分をあてがうので、70分で頭から順番に解いていきます
しっかり書くためには、最低でも25分は必要です
28点ですし、人の判断が入るので、作文が合否のかなめです
・調子が良ければ、例えば、2015-2では、単語と読解が完了した時点で50分余っていました
・2015-3は40分余っていましたので、英作文に40分使いました
・時間が足りない人は、読解の穴埋めを1問か2問落とす手もあります
2問とも落とすときは、最後の1分間で適当にマークシートにしるしをつけるやり方です
ラッキーなら、2問くらい当たります!
読む手間暇は同じなので、1問2点の長文に時間をかけるほうが効果的です
縁があれば、レッスンで要領を伝えたいですね
以上