スパロール加工について

熊田茂雄

熊田茂雄

テーマ:部品加工技術

スパロール加工は、スパロール(superoll)「ローラ・バニシングツール」を使用した加工として知られています。
 (注)バニシングは加工法名、スパロールはツール名

 スパロール加工で使用するローラ・バニシングツール「スパロール(superoll)」は、ローラで金属表面を押し均して、なめらかに仕上げる鏡面仕上げ工具です。

 スパロール加工は、ローラによる転圧加工により、金属表面を塑性変形させ加工面をなめらかに仕上げます。高い生産性と精密仕上げ、表面改質(耐摩耗性の向上・疲労強度の向上など)を実現します。

 スパロール加工は、手軽に、しかもローコストで部品の精密仕上げができるため、自動車業界をはじめ、精密機器、化学、家電業界など多方面で幅広い用途に利用され、大きな効果を上げています。

(参考ブログ)
https://www.pec-kumata.com/post/superoll

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

熊田茂雄
専門家

熊田茂雄(生産技術コンサルタント)

PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント

工程設計や工場管理に40年以上従事した現場経験をもとに、生産技術コンサルティングを提供。品質改善や生産性向上などQCD課題の改善策とあわせて、先端技術や異分野を取り入れた技術方向性もアドバイスします。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント

熊田茂雄プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼