ファインブランキングについて

熊田茂雄

熊田茂雄

テーマ:部品加工技術

 ファインブランキング(FB;Fine Blanking)とは、ブランキング(抜き打ち加工)を精密に行うプレス加工技術のことです。

 このファインブランキングの加工原理は金属に圧力を加えると塑性変形の力が高まるという「静水圧効果」に基づいています。 一般的なプレス加工では、ダイ(型)の上に加工物を置き、パンチで加圧して加工しますが、その際、ダイとパンチの間に適正な隙間(クリアランス)が必要となります。 これに対して、ファインブランキングはクリアランスを極力なくした上で、上下両方から加圧して加工するものです。

 ファインブランキングの技術を用いることで、一般的なプレス加工では対応が困難とされるミクロン単位の精密なプレス加工が可能です。また、せん断面が平滑で美しく仕上がり、後処理が不要です。

 一方、ファインブランキングで使用されるプレスはファインブランキングプレスと言われ、剛性の高いプレス機械と強固な精密金型が必要になるため、高いコストがかかります。

ファインブランキングプレスでは、板材に3つの力が作用し「静水圧効果」が生まれます。
3つの圧力を制御するため、複雑な3軸構造になます。
 この3つの圧力とは、
①金型(パンチ)圧力; 板材を加圧し打ち抜く圧力です。
②板押さえ(ガイド)圧力;Vリングによる突起で、板材を確実に押さえる圧力です。
③逆板押さえ(カウンターパンチ)圧力;パンチと逆の方向から加圧する圧力です。
           (加工後には、成形品を跳ね出す役割もあります。)

【FB加工の原理】
 1946年に、ノーベル物理学賞を受賞したアメリカのブリッジマン博士の研究で知られるように、FB加工では、『金属は加圧されると塑性変形能が高まる』と言う静水圧効果を活用しています。

(参考ブログ)
https://www.pec-kumata.com/post/fineblanking


リンクをコピーしました

Mybestpro Members

熊田茂雄
専門家

熊田茂雄(生産技術コンサルタント)

PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント

工程設計や工場管理に40年以上従事した現場経験をもとに、生産技術コンサルティングを提供。品質改善や生産性向上などQCD課題の改善策とあわせて、先端技術や異分野を取り入れた技術方向性もアドバイスします。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント

熊田茂雄プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼