Mybestpro Members

熊田茂雄プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

鋳造について

熊田茂雄

熊田茂雄

テーマ:部品加工技術

 鋳造(casting)は、材料(主に鉄・アルミ合金・銅・真鍮などの金属)を融点よりも高い温度で熱して液体にしたあと、型に流し込み、冷やして目的の形状に固める加工方法です。ここで使用される型を鋳型と呼び、砂を固めた砂型、金属を加工した金型、石こうを固めた石こう型などの種類があります。また、鋳造によって作られた製品を、鋳物(いもの)といいます。

 金属を成形するという点で、鋳造加工と鍛造加工はよく比較されます。
鍛造加工で作られた製品は、塑性変形により素材の鋳造組織が破壊され、メタルフロー(金属粒子が整列した状態)が形成されます。組織が緻密で内部欠陥がなく、鋳物よりも高い強度が得られます。しかし、加工工数が多いため、鋳物と比べてコストが高く、複雑な形状の成形も困難です。

 一方、鋳造の最大の特徴は、溶融金属を用いるため、形状の自由度が高いことです。複雑な形状の製品でも、容易に成形可能です。また、溶融可能なあらゆる金属に適用でき、型さえ作ることができれば、どんなに大きな鋳物も成形できます。大量生産も特徴の一つです。型の種類によっては、1つの鋳型で数万個の鋳物の生産が可能です。また、リサイクル性が高いことも特徴の一つです。

 鋳造の欠点は、溶融金属が冷えて固まることです。体積が収縮して鋳型内部に空洞ができたり、型に溶融金属を流し込む前に固まったりすると、欠陥品が発生する恐れがあります。そのため、製品に欠陥がないか、品質管理を徹底する必要があります。
(以上、インターネット検索主体の記事内容となっています)

 この鋳造については、各社独自の専門性の高い技術が導入・展開されていると思われますので技術支援対象とはなりませんが、発展的な改善(他技術と関連させた応用展開、生産性向上(作業性、自動化等)、品質向上(PFMEA対応、不具合対策等))について、助言できる部分があれば コンサルティング対象とさせていただきます。

(参考ブログ)
https://www.pec-kumata.com/post/casting


リンクをコピーしました

Mybestpro Members

熊田茂雄
専門家

熊田茂雄(生産技術コンサルタント)

PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント

工程設計や工場管理に40年以上従事した現場経験をもとに、生産技術コンサルティングを提供。品質改善や生産性向上などQCD課題の改善策とあわせて、先端技術や異分野を取り入れた技術方向性もアドバイスします。

熊田茂雄プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント

熊田茂雄プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼