マイベストプロ愛知

コラム

VBAの効用について

2024年6月25日

テーマ:生産技術業務

コラムカテゴリ:ビジネス

VBA(Visual Basic for Applications)は Microsoft が 提供している プログラミング言語です。
(Excel等に標準搭載されている Visual Basic と同等の機能を持つ本格的なものです。) 
技術検討作業の効率化を行う上で、(うまく使えば)大変に役に立つ道具であると考えます。
Excelを頻繁に使う技術者として使わない手はないと思います。

生産技術分野でも例外ではなく、あらゆる場面で活用が可能であると思われます。
特に多数の品番を扱う調査や、量産工程での多数の調査情報の解析等、比較的複雑な作業でも、かつ、数量が多いため処理に時間がかかる内容でも、一度、プログラミングすれば瞬時に結果が出るという点で、画期的な道具となります。
(手間がかかるため、断念していた。解析する人材が不足しており、あいまいな状態で判断するしかなかった。・・・等 も払拭可能)

VBAの活用に対する 方向性、活用手順等の 支援、指導 がコンサルティング対象となります。

この記事を書いたプロ

熊田茂雄

ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント

熊田茂雄(PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント)

Share

関連するコラム

熊田茂雄プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のビジネス
  4. 愛知の経営コンサルティング
  5. 熊田茂雄
  6. コラム一覧
  7. VBAの効用について

© My Best Pro