
- お電話での
お問い合わせ - 023-631-6305
コラム
新しい方が入りました469
2023年4月25日
新しい社員2名が入ります
残念なことに今月末で男性社員が1名退社します。
2年間勤めてくれていたのですが。
東京で働いていて体を壊し、サクランボ農家の手伝いをしていたという
27歳でした。
うちの事務所で羽を休めてくれたらという思いでしたが
どうやら羽を休めて、次にと飛び立つようです。
男性社員だとやはり給与とか、色々あるので今回はパート募集としました。
1週間で6名の応募がありました。
面接したのですがもういい方ばっかりで大変迷いました。
1名募集でしたが2名採用ということにしました。
今回の件で思ったことは、女子は大学を出ていても本当に事務職で
募集がないのだなということ。40~50歳となるとさらに厳しくなるなと。
コンビニや工場はパートといっても子供の病気や突発的な休みは
なかなか取りづらいのだなということです。
その点当行政書士法人ワンチームは融通がききます(えへん)
時間通りに来ていただき、時間通りに退社。
残業したかったらそれも自由。勿論給与はお支払いします。
明日休みたいということであれば前日に言ってもらえれば
いいです。
自分も子育てしながら働いていたのでその辺の事情は
分かるつもりです。
優秀な方たちに来ていただいて本当に嬉しいです。
そして今月でやめる社員の幸多かれと祈るばかりです。
体壊さないようにね。
葉桜です。ちょっと寒いですが気持ちのいい日です。
今日も1日ご安全に
一般社団法人適正安全輸送協会HPはこちら
http://tekiseianzen.minibird.jp
HPはこちらから
https://www.1team-y.com/
関連するコラム
- 山形の行政書士便り54産業廃棄物収集運搬業申請の報酬 2014-02-26
- 児童デイサービス事業所の件で山形県村山総合支庁へ相談へ148 2015-03-09
- 山形の行政書士便り68会社の取締役は何人からですか? 2014-04-22
- レンタカー事業が今おもしろい 2013-10-24
- 行政書士の仕事って色々あるんです 2013-10-07
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
今田早百合プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
FAX 023-631-3955
メール kontaoffice@snow.ocn.ne.jp
https://www.1team-y.com/
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。