マイベストプロ東京
勝山宏則

対応安心度調査2位の葬儀社を統括する葬祭ディレクター

勝山宏則(かつやまひろのり) / 葬祭ディレクター

大成祭典株式会社

コラム

法要に招かれた場合の挨拶及びマナーを教えてください

2011年11月3日

テーマ:法要

コラムカテゴリ:冠婚葬祭


  【まず、招かれたお礼を述べる】

  一般の挨拶同様に、まず法要に招かれたお礼を述べます。

  ただし「お招き頂き、ありがとうございます」では失礼にあたりますので、

  「お招き頂き、恐れ入ります」「お招き頂き、誠に恐縮でございます」

  などの言葉をご使用されると良いでしょう。


  【四十九日法要は葬儀の延長と考えましょう】

  葬儀後、初めて招かれる法要が四十九日法要になります。

  ご遺族の心はまだ不安定ですので、故人様の死を悼むお悔やみの言葉を

  中心にしたご挨拶をされることをお勧め致します。

  忌み事は禁物ですのでご注意ください。


  【一周忌や三回忌では時間の経過にも配慮する】

  死去後、1年、2年と時間が経過するにしたがって、ご遺族のお気持ちは

  次第に落ち着きを取り戻すことがありますので、生前の思い出などを述べて

  故人様を懐かしむようなご挨拶を心掛けます。

  さらに七回忌以上の法要では、悲しみを乗り越えて力強く生きているという

  前向きな姿勢を示しつつ、故人様の微笑ましいエピソードなどがあれば

  披露してあげて、その場の雰囲気を和やかにするようなご挨拶をしてあげる

  のも良いと思われます。
  

この記事を書いたプロ

勝山宏則

対応安心度調査2位の葬儀社を統括する葬祭ディレクター

勝山宏則(大成祭典株式会社)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の冠婚葬祭
  4. 東京の葬儀・斎場
  5. 勝山宏則
  6. コラム一覧
  7. 法要に招かれた場合の挨拶及びマナーを教えてください

© My Best Pro