Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
年が明けてから息をつく間もなく、昨日2月1日の(東京都内)私立中学の入試初日を迎えていました。例年のことですが、「年に何回かの早起き」をして、受験校の下車駅まで教え子の応援に行きました。 自分...
本コラムとしては、平成24年はじめての記述となります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年10月から、高校受験の生徒たちのことを連載しましたが、時節柄、現今ただいまは大学受験のセンター試...
だいぶ、コラムの日付が空いてしまいました。とにかく塾というなりわい、この季節は受験生第一で、忙しいことこの上ないのです。それでも、「センター9割」などの結果が出てくると、教える者の喜びこれに勝るこ...
言問学舎ホームページ内の教育情報ページ『言問だより』を、12月6日に更新しました。小学校の指導要領=教科書改訂後の実情、来春改訂の中学新教科書の注目ポイントなどを、現場で生の子どもたちに接している教...
すでにお伝えした通り、昨日、22日の火曜日から、各中学校で期末テストがはじまっています。中3の生徒たちは土・日も休みなく塾で(そして家で)勉強し、今日の祝日も、先ほどから集まって一生懸命、家庭科の「...
先週、「土曜特訓スタート」とお伝えしましたが、あっと言う間に一週間。地元の文京六中、文京三中とも、来週火曜日からが期末テストです。 ずっと指導をつづけて来た、「二学期の期末が内申を決める最後...
中3受験生に関して、「頑張ろう中間テスト」「いよいよ期末」等々、お話ししてきましたが、私の塾(言問学舎)では今日、11月12日から、土曜特訓の授業を開始しました。目標はまず、期末テストでの得点アップ、...
先月は中間テストにまつわるあれこれをお伝えしましたが、今月はいよいよ、中3生にとって一番のヤマ場である、期末テストが行なわれます。 中間テスト・期末テストの結果と、一学期の成績とを通算して、高校...
入試の時期が近づくと、様々な局面で「作文・小論文」が課題となること、そしてその対策が、注目されます。都立高入試に関して言えば、推薦入試で小論文・作文のいずれかを課すケースが増えていること、また一...
石の面(おも)を水きららかに輝りながら流れつとこしへの楽ぞ響かふ 今年の5月、『新雪』を歌ってYouTubeに載せるにあたってお許しを乞うため、灰田先生のご墓前に詣でた際に、詠んだ歌です。 29回目のご...
本コラムにも、いく度か灰田有紀彦先生、灰田勝彦先生のことを書かせていただきました。明日、10月26日は、私にとって29年前から忘れることのできない、特別な日です。先週、TV東京の「懐メロ」番組で、69歳の...
♪ほろほろこぼれる 白い花を~ ふかく敬愛申し上げる灰田有紀彦、勝彦先生ご兄弟の屈指の名曲、『森の小径』の歌い出しです。十九年前、1992年出版の拙著『遠い道、竝に灰田先生』からの引用(同書に記憶...
都立高校の入試まで、あと4か月とすこし。今までは内申点の重要性についてお話しして来ましたが、入試のための勉強のペース配分、すなわち組み立ての仕方についても、ここでご案内しておきましょう。 2学期...
先回多くの反響をいただいた中学校(とくに中学3年生)の中間テストも先週で完了し、結果も順次、集まりはじめています。当塾の塾生についてはおおむね予想通り(?)、頑張った結果は認められますが、「心の底...
10月の声を聞き、吹きすぎる風に秋の深まる匂いを感じると、おのずと口を衝いてこぼれ出す詞(ことば)が、そして美しく忘れがたい、希有なる旋律があります。 ♪・・・友と語らん 鈴懸の径・・・・・ 灰...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します