マイベストプロ東京
小田原漂情

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情(おだわらひょうじょう) / 学習塾塾長

有限会社 言問学舎

コラム一覧

RSS

入試の国語で9割とる秘訣!実践その⑥<読解の仕方 実戦篇>

2012-05-07

<「読解」の仕方 実戦篇> さて今度は、「読解」の実戦篇です。はじめに述べるのは、この一点です。「文章はつづけて、最後まで通して読む。読む前も途中でも、絶対に問題を見ないこと。」 理由はこれま...

入試の国語で9割とる秘訣!実践その⑤<テストの手順実戦編>

2012-05-06

<テストの手順 実戦編> まず、実際のテストの「手順」についてご説明します。これは再三述べますが、文章を読む前にも、決して設問を見てはいけません。なぜなら、見た時点で先入観が生じてしまい、文章の...

執筆の動機と経緯など

2012-05-05

 昨日お知らせしました国語教育のための新作『藤袴胸に刻むの記』に関しまして、さっそく多くの方に『Web頌』をお訪ねいただき、お読みいただきまして、ありがとうございます。 作品の表題にもした「真福田丸...

閑話休題。古典作品から国語教育のための新作を書き上げました。

2012-05-04

 最近の子どもたちは、「物語を読んで心を動かす」ことが苦手です。そもそも、「動かす」という他動詞ではなく「動く」という自動詞で、内発的に何かを感じとっていくことが、国語の基本です。 このたび、『...

入試の国語で9割とる秘訣!実践その④

2012-05-03

 さて、正答の見つけ方がある程度わかって来ると、こんな質問がよく出て来ます。    Q.「私は読むのが遅いんです。速くなる方法はありませんか?」これに対する私の答えは決まっています。   A....

入試の国語で9割とる秘訣!実践その③

2012-05-02

「秘訣③」に入る前に、「音読」の効能をもうすこし述べておきます。きちんと音読ができるようになると、前回述べた「抑揚」や「音韻」が身につきますから、黙読で読んでも、文章の正確な内容が、頭に残るように...

発表済み、及び近日発表の「国語指導の新機軸」について

2012-05-01

 4月は中旬にあまりご案内ができませんでした。が、昨日(4月30日)、言問学舎ホームページ上で連載中の小説『車窓の光景』第二章の「消えた煙突」を掲載し終えました。同作は未完未発表の小説で、主人公が常磐...

入試の国語で9割とる秘訣!実践その②

2012-04-27

 では、「秘訣の2」をお教えします(ただ、これは今の時期だから言える「秘訣」です)。 それは、小説(物語文)でも評論(説明文・論説文)でも、できるだけ自分で声に出して「音読」する練習を重ねることで...

入試の国語で得点力アップ!特別無料体験講座開催のご案内

2012-04-25

かねてご案内致しております通り、国語力に定評のある言問学舎では、「都立の国語で満点をめざす勉強法」および「東大二次試験の国語・正解の書き方」の特別無料体験授業を実施します。「都立」は5名限定、「東...

入試の国語で9割とる秘訣!実践その①

2012-04-21

国語 勉強法

 非常にかんたんな、誰にでもできる「秘訣の①」をお教えします。それは・・・ 「文章を読んでいる途中で、絶対に問題を見ないこと!」 正反対、あるいはそれに近い指導を受けている受験生が、かなりいるの...

「語感」ということ

2012-04-20

 前回のコラムで、ことばの感覚が、「ゴツゴツ」してしまっていたということを述べました。 この「ゴツゴツ」というのは、ちょっと説明しにくい感覚です。別段、ことば同士がうまくつながっていないとか、リ...

言葉の力

2012-04-18

 全くのわたくしごとですが、去る4月8日に、父がみまかりました。85歳でした。 7日の土曜日に、塾の仕事を終え、神奈川県大和市にある、入院中の病院に直行しました。前日の朝も顔を見に行っていたのですが、...

都立の国語は満点とれる!?(高校入試についてのご質問に答えて)

2012-04-06

 結論から言います。十分取れます。  言問学舎の過去の実績では、41人×3回=123回実施した過去問(受験直前の1月に本番形式で実施)で、100点が2回、95点以上が5回出ています。5科の偏差値では50前後~60超...

平成24年度新学期(第3期)入塾説明会のご案内

2012-04-01

平成24年度新学期(第3期)入塾説明会のご案内 ご入学、ご進級おめでとうございます。新しい学校生活に胸をふくらませ、あるいは進級を機に、「ことしはがんばるぞ!」と決意を胸に秘めているお子さんがおおぜ...

プロの一番の強み を掲載しました

2012-03-30

 国語は、教えるのも、教わるのも、形がないためむずかしいと言われます。例えば文法の場合、何をどこまで教えるかということが、きわめて重要です。公式等がない上、範囲指定もなく、教師の考えひとつに委ねら...

小田原漂情プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5805-7817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小田原漂情

有限会社 言問学舎

担当小田原漂情(おだわらひょうじょう)

地図・アクセス

小田原漂情のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-10
youtube
YouTube
2011-06-23
youtube
YouTube
2022-06-11
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 小田原漂情
  6. コラム一覧
  7. 101ページ目

© My Best Pro