私立中受験<男子>に大きな変化?2月1日入試に本郷中が参入!
6月も後半になりました。先日来、YouTubeでの「詩の朗読」(現在は髙村光太郎の『智恵子抄』作品)についてお知らせする機会が多くなっておりますが、言問学舎塾内では着々と夏期講習(と夏休み)を迎える準備をすすめております。
昨年まではWeb上でも講習ごとに「総合案内」と「学年・対象別のご案内」を掲載してまいりましたが、今回は全対象の特色を、簡潔にご案内させていただきます。詳細につきましては言問学舎HP<夏期講習>のページをご覧いただきました上、電話またはメールでお問い合わせ下さい。以下、大学受験生より、順にご案内させていただきます。
◇大学受験生<高校3年・既卒>
夏期講習は60分@3,400円×受講時数のコマ割り制。もちろん1教科から受講できますし、入試本番まできちんと指導して、合格まで導きます。国語は読解力・得点力ともアップします。東京都の方は、受験生チャレンジ支援制度が利用できます。AO以外は残り定員3名です。
◇大学受験AO・各種推薦入試対策
エントリーシートの書き方から、小論文・面接対策まですべてきちんと指導します。上記定員とはかかわりなく、お受けできます。
◇中学3年生
時間単価(60分)約1,150円となる、リーズナブルで力のつく夏期講習(5科63コマ全受講の場合)。前半(Ⅰ期、Ⅱ期)で1・2年の復習確認を徹底し、後半(Ⅲ期)に2学期の予習と応用・仕上げをして、受験までの基礎体力をつけさせます。1教科から受講可能。東京都の方は、受験生チャレンジ支援制度が利用できます。
◇小学6年生
これからの私立中学受験と、区立中進学予定の方の基礎学力アップに対応します。本年度の私立中学受験は、算数では首都圏模試55くらいまで、国語は無制限で対応致します。都立中高一貫校の適性検査対策は、国語系記述のみ対応できます。中学受験の残り定員は2名、非受験は4名です。
◇高校2年生・1年生
高校2年生は、国語を深く学ぶ絶好の時。思考も感性も一番伸びる時期ですから「成績」以上のものが得られ、それが幅広く勉強全般や受験の力を押し上げます。英・数の弱点補強にももちろん対応。進路選びの指導を含め、充実した夏休みをご提供します。
高校1年生は、1学期に進んだ高校領域の復習をしっかりやって、この先3年間の地力をつける機会です。中間・期末で少しでも不安のあった人は、ここでしっかり手を打ちましょう。国語は古文の基礎をがっちり定着させます。2年、1年とも60分@2,770円×受講時数のコマ割り制。
◇中学2年生・1年生
中学生にとって大切なことは「復習」です。2年生は中学入学から今までの、そして1年生は1学期の復習を、きちんとやりましょう。2年生が夏休み中14日間、1年生が10日間の、受けやすい講習です。都立高校の新しい選抜基準の時代にきっちり対応しています。
◇小学5年生・4年生
中学受験志望の5年生は、4科の勉強を始めるのには最後の時期。大手塾が「合わない」と感じている方も、このタイミングならお子さんへの負担も少ないです。受験をしない、もしくは未定のご家庭も、小学校の勉強内容をしっかり身につけるためには、そろそろ先を見すえた勉強が必要です。
4年生は、この学年のうちに、基礎学力をしっかり身につけておきましょう。4年までの内容がきちんと理解できていれば、5年生から「どの進路をめざすこと」もできるようになります。また読書感想文を通じて、「国語の力」がそなわります。
◇年長~小学3年生
夏休みは、低学年(年長さん含む)のお子さんこそ、勉強に慣れ、国語の世界を広げるチャンスです。絵日記、読書感想文を通して、ことばの使い方、文の書き方を知り、そしてことばを通してつかんでいる身の回りの世界を、ぐっと広げることができます。絵日記、読書感想文は、「書いて終わり」、「書かせて終わり」でなく、文章を読む力と考える力とを、あわせて身につけさせる、身になる講習です。
※夏期講習説明会<第1週>は、6月20日(土)、21日(日)の両日開催です。詳細はこちらからご覧下さい。
※夏期講習の費用体系等は、こちからからどうぞ!