偏差値40からの「英文法、英作文」基礎固め!

井川治久

井川治久

テーマ:(英語専門、井川塾)復習テスト、授業記録

(14か月、週2回で)「英文法、英作文の基礎固め」完了!

◆高校生クラス「英文法・作文」マンツーマン演習:

(本日に)『英文法・語法めいぶん暗記法』の上巻、演習完了!

◆◆◆テキストは、井川治久塾長の著書:

上巻・・・・・・本日に完了!
下巻・・・・・・だいぶ進んでいる!


(生徒と井川塾長の演習の努力の証)過去のコラムを見て下さい。

★★★この「マイベストプロ東京」の2020年9月からの14か月間の「井川塾長のコラム(授業記録)」を、読んでみてください。

(復習用、小テスト)プリントアウト、OK!

****************************************
****************************************
復習用・小テスト:

・・・・・・必要ならば、自宅で、プリントアウトしてください。

●「嘘つき」
●「嘘をつく」

●「~と関係する」「~とうまく付き合う」「~に共感を覚える」
= (r    )(    ) ~
● 「~に自分の経験を語る」
= (r    ) my experiences to ~

●「~を感動させる」
●「焼けて灰になる」
● (    ) is her blood type ?
 → Type A .
● a sports personality

●「~をメモする」

● fair or (fo    )
● a (f    ) amount of money
● The motorbike's performance is
(f    ).

● change (    ) the worse
●「手頃な価格で」
●「水力発電所」
●「水力発電」

●「監視社会」

●「戦後の日本」
●「うるう年」
● She strolled along the beach.
●「週給制である」
(*下巻240)
●「~とは全く違う」
●「悪霊にとりつかれている」
●「重傷の人たち」
(*下巻184)
●「体重が増える」
●「見苦しい」
● The traffic is (    ).
(*下巻108)
● A (    ) mind in a (    ) body.
(ことわざ)
● The merchant captain steered through
the winding channel.

● a cargo shed

******************************
●「自叙伝」

●「人類学」
●「考古学」
●「地質学」
●「倫理学」
●「社会学」
●「言語学」
●「動物学」
●「植物学」

●「ファウナ」
●「フローラ」

その他・・・・・・ノート参照。
*************************************
**************************************

(生徒も、塾長も)全出席で、ガンバリましたね。

★★★生徒も、井川塾長も、休まずに、頑張りました。

総復習、反復・音読・暗記をして、一生モノに!

★★★反復・音読・暗記をして、「一生モノ」にしてください。

(質問は)井川塾長まで:

(井川塾長・研究室)
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/

*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼