【井川塾長の受験生時代】慶應大学数学科から、早稲田大学英文科に、文転!
2021年7月5日(マンデー)号:
「他の塾」との違い。保護者の方から、よく質問を受けます。
◆「他の塾」との違い
について、
◆保護者の方から「質問」をたびたび受ける
ので、
この「マイベストプロ東京の井川塾長コラム欄」に、要点を記しておこうと思います。
たとえば「英語長文の授業の進め方」は、他塾と、どう違うか?
例えば、
◆「英語長文」の授業(高1、高2、高3、浪人)
においては、
◆多くの予備校や塾では、90分で「長文1題」を、やってしまいます。
◆90分で、長文をやるということは、「要点だけの解説」になります。
井川塾では、「生徒のやりたいペース」で、進めていきます。
では、
◆当塾(井川塾)の場合は、どうか?
●「生徒自身のペース」で、進めます。
(井川塾での演習授業の進め方)8つの特色:
まず、第1に、
●「英語長文の、本文の、全文を、やります。」
第2に、
●「1行1行、音読してもらい、生徒の疑問点を、すべて、解決します。」
第3に、
●「全文和訳の添削(てんさく)もします。」
第4に、
●「あくまでも、生徒のペースで、進みます。」
第5に、
●「マンツーマン(1対1)授業ですから、習いたいという気持ちさえあれば、ついて行けないということは、あり得ません。」
第6に、
●「以上の実行によって、生徒が、真剣に取り組めば、いずれ、予習が自分でデキル段階にたどり着き、英語長文を読むペースが、上がって来ます。」
第7に、
●「長文問題集にも、解説がたくさん載っていますから、やる気さえあれば、問題集も自習できるようになります。」
第8に、
●「この段階に、たどり着くまでには、英語が苦手な生徒や、予習・復習の習慣の無い生徒の場合、相当の授業回数が、必要になります。」
●「なぜなら、どんどん進まれてしまったら、困る! と、英語苦手な生徒たちは、口をそろえて言うからです。」
(一生のこと)ですから、月謝が高いと思ったら、通えません。
▲▲▲以上の全プロセスにおいて、希望者には「無料・授業延長(30分~90分)」をして、「マンツーマン(1対1)」で、井川治久塾長自身が、とことん、生徒に、付き合うワケですから、★「一生のこと」を考えれば、決して高い月謝では、ありません。
井川塾長の演習授業の「意味と真価」がワカル親子に、今後も!
★井川塾長の演習授業の「意味と真価」が分かる方だけに、今後も、「生徒ひとり一人に対して、マンツーマン授業のチャンス」を開いていきたいと、考えております。
(一年間に引き受ける生徒は)2~3名のみ:
★なお、毎年、Ⅰ年間に、2~3名の生徒しか、引き受けておりません。
(無料・授業延長の特典つき)一流家庭教師みたいな存在です。
★「一流家庭教師(無料授業延長の特典付き)」
と考えてください。
【教場・ご案内】:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/
*****