【私立女子校・生徒の質問】英語問題集自習、勉強方法は?
2022年3月8日・・・・・・更新号!
(高2男子の悩み)90分間の「受験英語カウンセリング」
・・・・・・井川塾に、
◆相談に来たのは、「英語が苦手」だ!
ということからだった。
【親身で、本気の、井川塾長】:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/1300640/
2年間も、他の塾に通って、「偏差値40台」の原因は、何??
高校1年生から、高校2年生まで、
▲2年間も、「他の塾」に通っている
のに、
模試で、
▲「偏差値が47」=「全国平均以下」
であるとのこと。
勉強方法や復習方法が、上手くないと、判明!
その原因は、何なのか?
まず第一に、
▲▲▲「勉強方法」や「復習方法」が、上手くない!
8回目の授業で、
▲「仮定法」の復習テストを実施して、「公式」が暗記できていなかった!
だから、「勉強方法」を、教え込んだ!
・・・・・・だから、「勉強方法」を、教え込んだ!
【重要】どんどん進むのではなく、一つ一つ覚える「落ち着き」を!
▲▲▲どんどん、どんどん、進むだけ
だから、2年間やっても、身に付かない!
★★★まずは、「ちゃんと、落ち着いて、一つ一つ、几帳面に復習する」習慣を、身につける
ことだ。
「33の公式と文」が、なかなか、覚えられないと、判明!
◆「仮定法の33の公式と文」
が、
▲入塾後、8回目の授業で、まだ、覚えられていない
というのが「事実」。
・・・・・・この「事実」が、成績を下げているのです。
★★★「大きな原因」が、井川塾に来て、判明して、よかったですね!
【重要】その他の「原因」があれば、書き出しておこう!
その他、
▼「偏差値が上がらない生徒によくあるケース(原因)」は、
▲(ケース1)「親」に言われて、仕方なく勉強している。
▲(ケース2)「やる気」が、あまり出ない。
▲(ケース3)「部活動が、忙しい」ということで、「勉強時間が、少な過ぎる!」
▲(ケース4)「一日24時間」のうち、「娯楽」をやっている時間が、実は多い。
【重要】「大学受験勉強」の意味は、分かっているのか??
高校2年生の場合、
▲「大学受験の勉強の意味」が、まだ、ワカッテいない可能性
が、あります。
【定期テストの場合なら】
プリント(テスト用紙)を、埋めれば、進級できる
のです。
【重要】「定期テスト」と違って、「入試まで忘れない暗記」を!
・・・・・・でも、
【大学受験勉強の場合には】
▲プリントを、埋めるだけでは、ダメ!
●「英文法の公式」や、「英単語・英熟語」を、覚えてから、「基本例文」も、マスターしなければなりません。
●しかも、「入試まで忘れないように、反復して、記憶に、とどめる」
ことをしなければ、無意味です。
【入試一年前】まずは、受験勉強に対する「意識改革」から!
・・・・・・井川塾長の「過去35年間にわたる受験英語・合格指導の経験」からすると、
◆上記の「タイプ」の生徒の場合、
・・・・・・まず第一に、
・・・・・・「英語の学習」以前の問題として、
★上記の「どの原因」で、「英語の偏差値」が上がらなかったのか??
を、
★「親子面談」で、「明確」にして、「紙に、書いてみる」
ことが、必要不可欠。
★「原因」を明確にして、
★★★生徒の「意識改革」をしない限り、
▲上記の状態が、だらだらと続き、
▲「英語の偏差値」は、反省するまで、永遠に上がらず、1浪、2浪・・・となる。
(注)
★「1浪」や「2浪」が、悪いというワケではありません。
★高3は部活をやり、
★浪人してから成功する生徒も多数います!
生徒の「意識改革」がなされれば、「受験勉強への体勢」が、整う!
まとめると、
★★★生徒の「意識改革」がなされて初めて、「受験英語の勉強」を「本当にスタートできる体勢」が、ようやく、整う!
ということです。
【重要】生徒の「体勢(意識)」が整ったら、次は「英語の内容」へ!
・・・・・・「体勢(意識)」が、整ったら、
★★★次は、「英語の学習内容」を、改める!
ということだ。
▲2年間も「他の塾」に通って、ナゼ、成績が悪いのか?
・・・・・・今までは、高2だからということで、
▲「テキトー」に勉強したきたということだろう。。。。
GMARCHや早稲田大学を目指すなら、いつから本気を出す気なのか?
・・・・・・でも、今度は、高3だから、
◆「本気で」GMARCHや早稲田大学を目指すと「決意」するのなら、
▲▲▲「今までのテキトーに勉強する悪習慣」に、いつ、終止符を打つのか?
●●●一体、いつ、「本気で、本物の、英文法・英文読解の勉強」に、取り組み始めるのか?
ということである。
法政大学をめざすなら、一年前から、文法と読解を!
・・・・・・普通の「常識」では、
◆たとえば、「法政大学」に、「現役合格」をしたいと言うなのなら、
・・・・・・遅くとも、
◆◆◆2月の一年前から、
◆◆◆「英文法」と「英文読解」を、演習し始めなければ、
間に合わない。
・・・・・・「▲▲▲偏差値40台」であるからこそ、
間に合わない。
【重要】今、始めれば、文法48回、読解48回が、演習可能!
◆最低限「やらねばならない事」は、
★★★(1)「英文法の公式と重要例文」の暗記
★★★(2)「英文読解」の基礎となる「品詞の理解」と「意味の理解」
である。
そのためには、
◆「英文法・作文」を・・・・・・月4回。
◆「英文読解」を・・・・・・月4回。
●年間、各48回に、取り組むことである!
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
【重要】「成功する生徒」は、初め8行ぐらいの英文から、徹底する!
・・・・・・例えば、
◆以前に成功した生徒の「例」を言えば、
★★★「英文読解」も、毎回、8行分ぐらいから、徹底的に「品詞分解」をして、基礎を固めて、だんだんに、量を、増やしていく。
【重要】言われた通りに「積み重ねて」おけば、見通しが立つ!
・・・・・・これを、言われたとおりに、やっておけば、
◆◆◆7月ぐらいまでに、「2月からの英文読解・基礎ノートが、たまる」
ので、
◆◆◆夏休みからの「見通し」
が、立つ。
▲一年前から、積み重ねないと、夏に、「大騒ぎ」になる!!!
・・・・・・しかし、これを、今、頑張らずにおくと、
▲▲▲7月あたりになって、「長文が、読めない」と、大騒ぎになる!
・・・・・・7月から始めるのでは、「偏差値40台の生徒」は、間に合わない。
・・・・・・そして、「高3の時」に、「品詞分解の基礎」をやっておかないと、「浪人の4月」から始めることになるので、
▲一浪しても、間に合わない。
★毎週、少しずつ読みためておくのが、身のためだ!
だから、少しずつ、「英文読解」も、進めておいたほうが、
身のためだよ!
と、生徒に、話しておいた。
▲ところが、生徒が、まず、週1回で文法だけ、やりたい!と
・・・・・・すると、
▲生徒が、まず、週1回で、「文法だけ」やる!
と言うので、
・・・・・・それでは、
▲塾長は、「読解」には、責任は、持てないよ!
と、話しておいた。
【重要】「週1の文法」だけでは、塾長は「読解」に責任は、持てないよ!
【今までも】
▲▲▲週1回で、「文法」だけやっている生徒の全員が、2学期になって、「長文が、ワカンナイ」と、大騒ぎになった。・・・・・・そして、結果は、浪人。
高3では「部活」に専念して、「浪人」で成功する生徒も、いる!
【ただし、別の観点で、長い目で見れば】
◆高校3年では・・・・・・「部活」を愉しんで、
◆浪人で・・・・・・「本格的」に勉強に専念する。
こういう「人生の考え方」も、ある。
「人生の考え方」というのは、「人それぞれ」であり、
「ご家庭の方針」によっても、異なるものである。
最後に決めるのは、「親子」です!
・・・・・・ですから、
これ以上は、塾長が、決めることでは、ありません。
◆「親子」で、十分に、話し合って、決めてください。
【まとめ】あとで後悔の無いように、お話ししています!
【ナゼ】
高3生と、浪人生(1浪・2浪)の場合、
◆生徒本人に、受験一年前に、以上の事を、正直に話し、
◆お父様あるいはお母様に、「確認」をとるか
と言いますと、
◆◆◆「人生は、一度しか、ない」ので、
◆◆◆「井川先生は、あの時、ナゼ、文法と読解の基礎をやれ!」と言わなかったのだろう!
と、あとになって言われた時には、手遅れだからです。
【今、きちんと、話しておけば】
●ほら、キミに、一年前に、ちゃんと話しておいただろう!
と、生徒に、一年後に、言えるからです。
*********************************************************************
以上、井川塾長は、毎年、授業時間だけは、「本気、本音」で、35年間、継続して、真剣、親身に、取り組んでおります。
【ご相談ください】:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
*********************************************************************
◆生徒に「勉強法」カウンセリング
◆「仮定法の公式・例文」の再テスト&演習&生徒の質問点解決
▼公式・・・・・・一つ一つ、覚えましょう!
▼暗記面だけでなく、大学受験では、▼理解力も、不可欠です。
▼「井川塾の英文法・ノート」:
*****